English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#雑記"の検索結果
  • 「感動」という名の曖昧語

    投稿日 2014-11-09 11:16
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    「感動」とは、深く物に感じて心を動かすこと。何も、美談に涙することだけを指すわけじゃなくて。笑いとか、怒りとか。そういうものも「感動」に含まれる。今回のことについては。解説をしていた織田信成さんの「ただただ、すごいとしか言えない」という言葉に共感。「感動」という言葉でしか、表現できなかったかもしれな...
  • 夏目友人帳 肆 第5話 「過ぎし日の君に」

    投稿日 2014-10-24 21:04
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    ワケあって、前半部分を見逃したのですが、その後、ワケあって、通して見ることができました。黒鎌の妖怪が割った、学校の窓ガラス。犯人として疑われ、職員室に連れて行かれた夏目くんをかばおうとした、クラスメイトのユリコちゃん。彼女のセリフが印象的だった。―みんなちゃんと見てよっ!見えないの?夏目くんをちゃん...
  • ベリーダンスショー。

    投稿日 2013-09-23 20:51
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    トルコで初めて見たとき、踊り子さんが火の妖精に見えた。その美しさに感動した。那っちゃんもこんなの踊ったりするんだろうかと妄想した(笑)そんなベリーダンスショーを、昨日、地元で見てきました。一言でベリーダンスと言っても、スカーフのような布を使うものから、スカートの裾を翻しながら踊るもの、ステッキを使う...
  • キヲク。

    投稿日 2013-04-20 22:33
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    色褪せた紙切れに残った笑顔。君の優しさに気付かずに、何を見てたのだろう。振り向けばいつもそこに、君がいてくれるような気がした。失ってからやっと気づく、それはかけがえのないもの―。単なる、失恋の曲なのかもしれない。でも私には、別の意味に聴こえて、涙が止まらなかった。高校の頃まで、ずっと近所に住んでいた...
  • Light and Shadow or Darkness

    投稿日 2013-02-17 19:49
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    暗がりに灯したキャンドルが好き。闇の中、揺らめく炎がつくりだす、不思議な空間が好き。 光を生み出す、まっすぐなボディが好き。 服部まゆみさんの小説、「この闇と光」もおもしろかった。 読書の醍醐味を思い出させてくれた。 前半の幻想的な世界と中盤の見事すぎるどんでん返し。ファンタジー好きの私を序盤から掴み、中盤で一気に引きずり込んだ。ドイツのロマン派、カスパー・ダーヴィド・フリードリヒの風景画にも心惹かれる。闇に覆われた先にある光と、それを見つめる人物の心情に興味をそそられる。 「堕天使」という概念にも、ものすごくハマった。特に「神風怪盗ジャンヌ」のフィンは、堕天した理由が切なくて。アニメ「セーラ...
  • Force

    投稿日 2012-11-18 14:38
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    仕事が落ち着き、休みやすい頃合いを見計らってウィルスが入り込んだのか、はたまた気の緩みがウィルスを招き入れてしまったのか。数日前から、かぜっぴきの私。18日のSuperflyライブまでには治すことを目指して療養中の私に飛び込んできたのは、「Superflyの体調不良により、14日の米子公演延期」のニ...
  • 思い出すのは

    投稿日 2012-03-11 12:53
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    つながらない電話と眠るのが怖くなったことテレビから流れてくる信じられない光景と京都の平和な青い空―。 ギャップがありすぎて どちらが夢でどちらが現実なのかわからなかったわかることが怖かった…。* * * * * * * * * * *  知っているつもりでした。たかだか震度1で揺れただの、エレベーターに閉じこめられただの騒いでいる大阪人よりは。「東北に関係ある身近な人はほたるちゃんしかいない」そう話した大学の友人よりは。「震度4」って聞いても、それほど大きいとは思わなくなった。(7階で立っているときに感じた震度4はちょっと怖かったけど)震度5弱の地震も経験した。(揺れが収まり次第すぐに爆睡した...
  • Wildflower

    投稿日 2012-03-10 00:53
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    咲き誇るまでにどれだけ泣いて、どれだけもがき苦しむだろうそれでも静かに 深く呼吸をしてまた歩きだそう
  • ふと思った。

    投稿日 2012-02-12 23:06
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    恋をするって、結婚するって、「心の穴を埋める」ことなの…??足りないピースを見つけて必死にはめ込むことなの…??そうじゃなくて。お互い、プラスの方向へ歩いていくための、新たな糧になれれば良い。既存の型にはめ込むための堅苦しいピースじゃなくて、新しい何かを築き上げるための、無限のパーツ。そんな存在とし...
  • Superfly「愛を食らえ」に感化。

    投稿日 2011-10-23 01:18
    猫の揺りかご Blog by hotaru
    どうして そんなカッコいい生き方ができるの?…かなり年上の同期が言ってた。この仕事は、一般住民として生きていれば見なくても良いような裏側を見る仕事。汚い部分を見る仕事だよと。でもきっとそんなの、どんな仕事にも通じること。どんな業界にいても、きっとそれぞれの視点から汚い部分が見える。「こんなはずじゃなかった」って思うことも、「なんでこんなことしてるんだろう」って思うこともある。いちいち感情的になってたら身が保たなくて、何も感じないふりをしてみたり、器用に立ち回ることを覚えたり。綺麗事だけではとてもじゃないけど立ち行かないし、偽善じゃ何の解決にもならない。それはその通りだと思うから。誰かの言葉に笑...
  1. 39
  2. 40
  3. 41
  4. 42
  5. 43
  6. 44
  7. 45
  8. 46

ページ 44/46