-
投稿日 2016-12-07 09:21
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
お絵かきアプリでおあそび!飛べずにぼやく。。。
-
投稿日 2016-12-03 21:33
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
片付け中、ボロボロの写真が。恵比寿か吉祥寺のライブハウスで歌っていた頃です。懐かしい。。。かなりふて腐れていた時代で、尖って折れやすかったなあ。眼鏡をかけていない仲間は、若くして癌で亡くなりそれ以来、仲間という仲間はできませんでした。最近、詩を通して仲間ができています。♪ ♪最後に残された自由が死ぬことのようにバイクを走らせては中途半端に生き延びてみたいな歌を歌っていました。今は、詩は元気です、なんて歌っていますが。。。...
-
投稿日 2016-12-03 12:03
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
世界には詩に関わる方がこんなにいるのだ!しかも熱い。コミュニケーションできなくても閲覧するだけでも楽しみを共有できることに喜びを感じてしまう。ツイッター、芸能人がやるアレだな、なんて思っていたが、呟きが各々を結びつける繋ぎとなり、癒しアンド胸を躍らせる。自分だけの詩からネット詩誌への投稿からツイッタ...
-
投稿日 2016-12-02 22:01
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
詩で繋げよう、ツイッターを始めました。どんな詩人と会えるかと思うと楽しみです。あと、詩に関しての情報が盛りだくさんですね、ツイッター。さあ、詩は元気であれ!...
-
投稿日 2016-12-01 19:49
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
お絵かきアプリで遊ぶ〜の。。。
-
投稿日 2016-11-29 20:30
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
ん〜、本の出版か。詩や小説を書いていれば後々は、本の一冊でも手掛けてみたいと思うのだろう。私の場合、そこには全く欲がなく、人様に読んでもらうのならインターネットで充分かな、なんて思ってしまう。 紙媒体はお金がかかってしまうし、本や音楽なども基本的に無料で良いのではないか、と常々思っている。手にとり趣のある作品としての本、それも素晴らしいと思うのですが、なんせひとの手を介し本が作られるために料金は、凄いことになってしまう。出版社では、企画、文章を校正・編集、宣伝、販売で人材と時間を使い、なおかつ印刷会社で印刷・製本をして、本を流通させ本屋に置いてもらう。ん、やはりお金がかかる。 そこで、私の描...
-
投稿日 2016-11-26 14:14
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
月に一度、ネット詩誌『MY DEAR』の新作紹介へ作品を掲載させて頂いています。数ヶ月前までは一投稿者として、週に二作ほど詩を投稿していましたが、今はそこで免許皆伝たるもを頂戴し、レギュラーメンバーに。すると、もれなく新作紹介への投稿が可能になります。これが、これが、どんだけプレッシャーというと……。私の他にも歴代レギュラーが何名もいらっしゃって、現在はそこへ七、八名の詩人たちが新たなる詩を発表します。みなさん、それぞれの個性で極めた作品を上げてくるので、私のようにノンジャンル詩人では薄い存在になってしまうのですが。月に一作品、ないしは二作品、いやいやこのプレッシャーは掲載してからも一ヶ月続く...
-
投稿日 2016-11-26 13:35
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
昨夜、久しぶりの外食。ブュッフェで21:00を過ぎると料理が片付けられてしまう。入店したのが、20:45!急いで少しづつ皿に盛り、全種類をゲット。はあ、食べるのに二時間かかりました。。。(すみません、詩の記事でなくて…)現在は、図書館。さあ、詩モードだ!...
-
投稿日 2016-11-24 10:26
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
最近、「詩人」という概念が私の中で変わってゆく。詩人なんて、自分から名乗るものではないと頑なに思っていた。しかし、私の頭の中にある答えが反対側へ行ってしまうことがある。「私は詩人だ」ということだ。勿体ぶってもしょうがないじゃないか、人生は一度、詩人を楽しもうじゃないかと。ナルちゃん的な発想かもしれな...
-
投稿日 2016-11-17 22:46
詩は元気です ☆ 齋藤純二
by
齋藤純二
《 ひらがな別性格・能力解析 》まず、ご自身でお好きなひらがなの文字を先にひとつ(三つくらいでも)お選びください。その選ばれた文字からあなたの長所と短所がわかります。もし、その性格・能力解析の内容がまったく当たってない場合には、「おいおい、これ酷いなあ」と一笑して下さい。直感で作ったので……。それと、濁音はなしでお願いします。(知り合いに選んでもらったら、当たっていたみたいで、ウケていました)「あ」長所 : こころ美人短所 : 灯台下暗し的な鈍感。。。。。「い」長所 : 陽気なノリノリ人間短所 : 散らかし屋さん。。。。。「う」長所 : 感動しやすく思いやりがある短所 : ちょっとウザい系。。...