English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#雑記"の検索結果
  • 詩は元気です☆ ご訪問をありがとうございます!

    詩は元気です☆ を始めて十ヶ月が経とうとしています。アクセス数も90000万となり、訪問された方が詩をご拝読されていると思うとたいへんに嬉しい気持ちになっています。これからもみなさんが元気になるような詩を書いていこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします!(一万アクセス数ごとの報告となります)
  • 雑記っス。

    久しぶりに本家 、ネット詩誌 MY DEARに詩を二つ投稿。どうもレギュラーになってしまうとビクビクして、詩の投稿が消極的になってしまう。まあ、プレッシャーに負けているだけの話だ。やはり自分は自分以上でなく自分以下でもない、自分でしかないのだから、その時にどれだけ裸体を晒せるか、そこが勝負だ。ああ、勝負は要らないか。どうせ一度の人生、そこへ帰ってしまえばいい。何をそんなに躊躇う。人生、楽しまなきゃ、そん、そん、そん。そんな感じの心境。急に何を語ると思えば、齋藤、生きてます! と、叫んでみた。。。これじゃ、ブログみたいな記事になっているなあ。でも、ここブログか、へっへっのへっ。...
  • 元気21

    今日は前橋ポエトリーフェスへ。しかし、記事を投稿するパワーが切れて………すみません、後ほど。前橋を歩いていたら、おっと元気21という地名!
  • ご飯の幸せ

    今日もあたり前だが夕ご飯を作るなんせ六人家族だから明日の弁当を考え七合炊くピィーーー電子ジャーの蓋を開けた時シュワシュワと水気がどこかに逃げる音それを聞こうとして顔を近づけ何度、軽いあちちっを繰り返したことかごはん粒には七人の神様がいて魅惑のダンスでステップをしながらどこかへ行ってしまうそれがとても...
  • ツイートアクティビティ

    最近、ツイッターにツイートアクティビティという機能が設置された。ここに示すデータを分析するとお真白いことがわかる。わたしの場合、詩をツイートしているが、なんせ140文字制限があるので、詩の続きはツイート内にURLを貼り、こちらのブログにハイパーリンクして拝読してもらう。すると上記のデータからすると1...
  • 埼玉詩祭 合唱を聴く、歌う

    埼玉詩祭のイベントでクール・ヴァン・ヴェールよる合唱があった。合唱団は埼玉県立浦和一女を卒業生されているメンバーで構成された素晴らしき歌姫たち。心地よく感情を揺さぶられ、歌われた童謡の世界が目に浮かぶ。最後はお客さんと一緒にふるさとを大合唱。とても有意義な一日となった。 「みかんの花咲く丘」も歌われ...
  • 第23回 埼玉詩人賞

    埼玉詩祭の第一部・埼玉詩人賞贈呈受賞 詩集『魚の影 鳥の影』(土曜美術社) 川中子義勝 おめでとうございます!受賞者の紹介・清水 茂 (元日本詩人クラブ会長)の言葉より「川中子義勝さんという人間は、対象物を知ろうとし、歩けないライオンの足に入った棘を抜きとるような優しさを持つ詩人」と。
  • ツイッター公開。ネット詩誌の。。。

    ひょんな事からネット詩誌 MY DEAR のツイッター開設を担当することになりました。えっ、誰が? いえいえ、私が。っと、ひとりに会話している場合じゃないですね。まあ、私はマイディアでは評担当もしていないフリーな感じの所属者ですから、ここはしっかりとボスと先輩詩人の意見を聞きながら、やりました、やったんです、けっこう頑張ったんです、いい子いい子して下さいね。冗談です。すみません、今週睡眠時間が合計十二時間位なので、2ちゃんねる的な事を言っていたら、お叱り下さい。その前にボスって誰だよ? 秘密です。裏ボスが実はいるんです。おいおい、脱線はそのくらいにしてくれ! ういっス!ええ、本サイトは真剣に詩...
  • 詩の祭りだ祭りだ。。。

    埼玉詩祭
  • 埼玉詩集、届く。。。

    埼玉詩人会の詩集が届く。どうやら四年に一度、製作をしているようだ。今回は百八人が参加している詩集である。この人数は凄いなあ。私はこの前、詩人会に加入したばかり。なので参加してない。機会があれば四年後ということか。その頃はどんな詩を書いているのだろう。皆目見当もつかない。とりあえず生きていれば詩を書いているだろう。そして、このブログに詩を投稿することで、元気をもらっているはずだ。そうだ、詩は元気だ!『詩は元気です』って、おかしな表現ですけど、詩は自分ということ。もうひとつは、元気をもらう詩は元気だからということ。詩はしょぼくれてなんかないぞ。詩は元気だ! そうだ、そうだ!もう一回、詩は元気だ!…...
  1. 20
  2. 21
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29

ページ 25/46