-
投稿日 2022-02-28 19:00
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日は落ち着いて、中を切って撮影できました。餡子がなめらか〜。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで人生をザクザク...
-
投稿日 2022-02-27 20:41
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
金沢は日本三大お菓子どころのひとつです。和菓子は季節にとても敏感で、"その季節だから食べられる"というものも多くあります。伝統的な行事にちなんだものもありますし、新たに考え出されたものもあります。お土産にもらったこのお饅頭は、ひな祭りにちなんだもので、可愛らしい色合いのセットになっていました。餡子は...
-
投稿日 2021-09-18 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
金沢の山間部にあるお蕎麦屋さん。十割そばでつゆも美味しく、天ぷらもカラッと揚がっています。市内中心部から離れている上、訪れた日は平日でしたが、客足が途切れませんでした。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、...
-
投稿日 2021-09-14 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
武家屋敷跡が残る、金沢の長町(ながまち)。知らないうちに和菓子屋さんがオシャレスイーツが食べられるカフェに変身。イチゴのかき氷を食べたけども、舌が赤く染まらない自然派のミツとトッピングでした!友達はわらび餅ドリンクとやらに挑戦!タピオカドリンクのタピオカがわらび餅になっているようでした。☆.。.:*...
-
投稿日 2021-09-13 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
お茶のお店で宇治金時を食べました。でも小豆は好きではないので、結局、宇治金時の金時抜きを食べました。それって宇治氷?ふっわふわの氷と本気の抹茶、練乳が織りなす魅惑の世界がそこにはありました。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意...
-
投稿日 2021-09-11 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
助手席に乗った時に、記念に撮っておきました。金沢の名所で加賀藩の藩祖・前田利家公を祀ってある尾山神社と、わたしの、初心者マーク。一年間付けないとダメなんです。運転歴は30年近いんですけどねー。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無...
-
投稿日 2021-09-08 00:01
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
地元、金沢を散歩してみました。ここは長町(ながまち)の武家屋敷跡の写真スポット。子供の頃の通学路の一つでした。街並みは昔と同じですが、中にお店ができていたり、背景に大きなビルが出現したり。時代の流れとともに、いろいろ変わるものですねー。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚...
-
投稿日 2021-09-07 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
金沢のまちなみの特徴のひとつに「用水」があります。江戸時代から、さまざまな用途として使われてきた用水は、現在も網の目の様に市内をかけめぐっています。55本あるそうです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、...
-
投稿日 2021-09-06 00:06
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
ふっくらした生地の中に甘さ控えめの上品なあんこが、ぎっしりおさめられています。小出(こいで)の"ふくさ"です。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングでワクワ...
-
投稿日 2021-09-05 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
博多発祥のラーメン店「一風堂」は金沢にも支店があります。いろいろな地方に仕事に行くことがある友人の友人が「金沢の一風堂はうまい!」と言っていたと聞きました。実際にひと口食べて「うまっ!!!」っとなりました。(何回か来ていますが、また感動できてよかったです)そういえば、博多の豚骨、細めんラーメンが好き...