-
投稿日 2012-10-19 00:12
カイの家
by
hiro
一昨日届いたB&Gの大きい花瓶です。高さ40cmあります。時代は、1902から1914年です。似たような皿は持っていたのですが、花瓶はなかなか見つからず、やっと出てきました。やっぱり、風景はB&Gの方がRCよりいいな.....
-
投稿日 2012-10-17 00:53
みどりの風
by
エメラルド
イベントのタイトルでもあるWild Mushroomの展示です。自然に近い状態で見せるためコケや木などを上手に使ってディスプレイしています。超初心者の私には、毒キノコもそうでないのも一緒に見えます・・・。もっと勉強しなくては!...
-
投稿日 2012-10-17 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日も空高く空気も乾燥していて、過ごしやすかったですね。夕方になると風が冷たくちょっと寒かったです。マリーゴールドの花びらの上で、ハエが交尾・・・。ハエにしても次の世代を残すために、いまの時期が最終ですね。冬を前にして虫たちも忙しいです・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-10-16 23:31
みどりの風
by
エメラルド
前日にボランティアしたキノコ料理の試食コーナーです。お昼前はガランとしていましたが、お昼頃から急に人が押し寄せ列ができました。実演コーナーでは、お料理の説明をしながら、つぎつぎといろんなお料理が出来上がっていました。皆一口ずつ味わうことができるように数をたくさん作るのが大変でした。じゃがいもとソーセ...
-
投稿日 2012-10-16 06:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
iPhone のカメラについているパノラマ機能を使って撮影をしてみました。結構面白いですね。複数の写真を組み合わせるのではなく、なめらかに合成してくれます。
-
投稿日 2012-10-15 20:25
みどりの風
by
エメラルド
土曜日にボランティアに行ったショーですが、仕事が忙しくて他の展示を見る時間がなくて、翌日出直すこととなりました。誰かさんはあいにく仕事が入り、私一人の見学となりました。朝にヨガクラスを受けたので、会場についたのは、11時頃でした。まだ人出もそれほど多くなくゆっくり回ることができました。まず入り口付近...
-
投稿日 2012-10-14 18:01
みどりの風
by
エメラルド
昨年メンバーになったPSMS(Puget Sound Mycological Society)ですが、11月だったのでほとんどのイベントが終わっていて、この
-
投稿日 2012-09-30 20:40
カイの家
by
hiro
細見美術館の展覧会が終わりました。本日台風のため、18時閉館予定が16時半になったようです。それでも、250人以上の方が来場してくださいました。暫定人数ではありますが、最終的な入場者数は13188人だそうです。1万3000人超えました。本当にありがとうございます。1年間の巡回展、長かったですが、と...
-
投稿日 2012-09-20 08:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
後2週間で完成予定です。これで私が選んだ色がわかります。緑とアイボリーのツートンカラーです。
-
投稿日 2012-09-10 07:36
カイの家
by
hiro
9月8日13時半から、細見美術館での講演会は無事に終了いたしました。今回は、日本の釉下彩の話は無し。それでも、2時間以上話しました。最終的に講演会の参加人数は44名だったそうです。ありがとうございました。 どうやら、入場者数は9000人を超えたようです。これで1万人は超えるでしょう。どのくらい伸び...