-
投稿日 2011-11-03 20:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
切り取られた生け垣の木につる性の植物が絡んでいました。その小さな葉をよく見ると綺麗に茶色の縁がついています。成長してもその縁は同じ幅で残っているんですね。今は青々としていますがやがては紅葉して枯れ落葉するのでしょうか。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:34:34SS1/100 F5.6 ISO400露出補正 +1/3...
-
投稿日 2011-11-03 15:13
みどりの風
by
エメラルド
ご近所の紅葉は、今真っ盛りです!あちらこちら、見所一杯で、きょろきょろしっぱなしです。そんな中でもこの一本は目を奪われました~!こんな鮮やかな赤はなかなか周囲にありませんでした。今年は、我が家のメープルさんあまり赤くならなかったので、この素敵な赤で満足しました!(^▽^)*コメント欄に他の紅葉画像あ...
-
投稿日 2011-11-03 10:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ママ、イチゴみたい」という子供の声に振り返りますと、【ストリベリー・フィールズ】の紅い花が、風に揺れていました。以前にも 【千日紅】 という名称で一度アップしておりますが、ヒユ科センニチコウ属ですので間違いではありませんが、正確には「キバナセンニチコウ(黄花千日紅)」の品種改良品だと、あとから知り...
-
投稿日 2011-11-02 07:46
エンジェルライフ:高松
by
天使
ミニトマトを植えてたプランター 9月に 痛んでたミニトマトをのけて土を一回出してプランターに入れ直したのに 気がついたら 芽が出てこんな立派な葉がでてきて お花が咲きました。(ノ゚⊿゚)ノびっくり!! 実が落ちて 土の中に残ってた種が もみくちゃにされたのに \(*⌒0⌒)bがんばっ♪って 発芽したんですね!(●^o^●) w( ̄o ̄)w...
-
ハイウェイと言うと、日本では高速道路のイメージがありますが、こちらでは一般国道の事です郊外では制限速度が55マイル。キロでは約80KMの時速で走っていますこの国道を歩いていると、怪しい人間かホームレスと思わられるそうです歩いて、花を見つけました名前は分かりません...
-
投稿日 2011-11-02 00:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
あまり通りの無い道に顔を出したキノコ。毒キノコかそうでないかは分かりませんがこのキノコの行く末が気になりました。いずれはタイヤで踏まれてしまうでしょうに。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/01 16:57:10SS1/30 F5.6 ISO400露出補正 0
-
投稿日 2011-11-01 18:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
いえいえ違います。最初見た時はビックリしました。形はまるでジャンボ猫じゃらし。名前を調べて分かりました「力芝(ちからしば)」というのだそうです。「金狗児(きんえのころ)」といいよく似たものが同じ時期に咲きますねぇ。 【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/11/01 16:40:28SS1/800 F4.0 ISO100露出補正 0コメントに続きます。...
-
投稿日 2011-11-01 17:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
名前が合っていればこれも菊の仲間らしいです。色々あるんですね。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:27:11SS1/400 F5.6 ISO200露出補正 -1
-
投稿日 2011-11-01 14:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭の玉簾の一輪がまだ咲いています。この花が今年の最後です。その花の最後の1枚ですが思うようにピンが来ましたね。また来年です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/31 14:54:52SS1/1000 F11.0 ISO800露出補正 -2/3コメントに続きます。
-
投稿日 2011-11-01 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この花も菊の仲間なんですね。古の人は防虫剤、芳香剤、お茶などにも利用したとか。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 14:25:36SS1/640 F5.6 ISO200露出補正 -2/3