-
投稿日 2011-10-30 13:30
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭の玉簾がまだいくつか花開いています。しべの様子をマクロレンズ最短で狙ってみました。受粉している様子が分かります。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/29 13:36:20SS1/3200 F5.6 ISO400露出補正 -2/3コメントに続きます。
-
投稿日 2011-10-30 09:09
my favorite
by
birdy
2011/10/29 Sat.アツケシソウと思ってたの、やっぱり違うみたいです。案内板があって、雑草が綺麗に刈られて、残してあったのがアレ。てっきり、あれがアツケシソウだと思ってました。ニュースで、本州唯一のアツケシソウの岡山寄島町の画像を映していましたが、すっかり真っ赤です。穂もふっくらして。わた...
-
投稿日 2011-10-30 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
玉簾の一見真っ白と思える花弁が薄く紅をさしたように色づいています。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/28 16:48:44SS1/100 F8.0 ISO1600露出補正 0
-
投稿日 2011-10-30 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
注目したい1輪にフォーカスして・・・【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/19 15:24:36SS1/1250 F5.6 ISO100露出補正 -2/3コメントに続きます。
-
投稿日 2011-10-29 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月も終わりに近づき、ようやく【ツワブキ(石蕗)】が一輪開花していました。キク科らしく、秋に咲きだす花ですが、庭園や植え込みの足元でひっそりと咲いているのは、風情があります。「葉」に艶があり、「蕗(ふき)」のような形ですので、「ツワブキ」と名付けられました。冬から春先の「若葉」を摘み取って塩ゆでし...
-
投稿日 2011-10-29 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
雨上がりの玉簾の花に残っていたひと雫と花の奥の綺麗な緑。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/22 11:34:30SS1/160 F5.6 ISO200露出補正 -2/3
-
投稿日 2011-10-29 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この方の後姿もなかなかのものです。前回と違って今回はマクロレンズで寄ってますから花弁の肌までよく分かります(この写真は元画像より10分の1以上サイズを縮小していますので分かり辛いですが元画像はかなり鮮明です)。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/10/19 15:23:36SS1/1600 F5.6 ISO100露出補正 -2/3コメントに続きます。...
-
投稿日 2011-10-28 22:51
エンジェルライフ:高松
by
天使
青空にコスモス!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2011-10-28 10:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
もう10月も残りわずかになりました。面白い絞り模様で楽しませてくれました【オシロイバナ】も、そろそろ花の数が少なくなって来たようで、黒い種が目立ちます。シリーズで記録していますが、今回で<4回目>になりました。「またですか」と嫌がらずに、予測できない不思議な紋様、楽しんでいただければいいのですが。終...
-
投稿日 2011-10-28 09:52
my favorite
by
birdy
先日のLC1000回例会で、歴代会長にLCのベストが贈られました。そしてLLには花束が。「無事、会長の職務を成し遂げられたのは、LLの『内助の功』があってのことです」って!やったね!\(^o^)/ウルトラ、感謝するように。お玄関を入ったら、カサブランカのいいか・ほ・り!(^_^)v...