-
投稿日 2017-10-18 14:20
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑でアサリナが花盛りです。昨日は、僅かに青空が覘きましたが、また雨になりました。
-
投稿日 2017-10-17 10:53
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑でセロシアの花が咲いています。雨が続き、肌寒くなってきました。室温は、19℃。
-
投稿日 2017-10-16 12:50
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※センニンソウ(仙人草);果実に白い毛のようなものがあるので仙人草の名前が付いた。つるで他の植物にからみつき大繁殖し、びっしりと花を咲かせる。その清楚な白い花後みせる、立派なひげに見えるセンニンソウの種子。この毛によって種子は風で遠くに飛ばされる。つる性植物で陽向の低木林や林縁によく見かける。良く似た植物にボタンヅルがあるが、葉は、3出複葉、雄しべが萼片と同長。蕾の先は丸く、そう果は紡錘形で短毛が密生する。 センニンソウの葉は長柄があり、卵形または卵円形、まれに大きく切れ込む。* * * * * 《時節感慨・・ひとりごと・・》...
-
投稿日 2017-10-16 10:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で万寿菊(マリーゴールド)が咲いています。週末から雨が続く寒い秋。おひさまのような万寿菊に元気をもらいたいです。
-
投稿日 2017-10-16 10:39
エンジェルライフ:高松
by
天使
かなり前にも 満開のサフィニアの鉢 盗まれたことがありますが・・・・・・!
-
投稿日 2017-10-15 10:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で虎枝の花が咲いています。少し違う雰囲気のものは、実なのでしょうか?
-
投稿日 2017-10-14 14:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で青紫蘇が実りの季節を迎えています。白い花が咲いた時に写真を撮るのを逸してしまいました。
-
投稿日 2017-10-13 10:13
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で以前に見かけた西洋人参木の花。今は、花期を終えていると思いますが、UPするのを忘れていました。
-
投稿日 2017-10-12 10:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少し前のことですが、花園で蔓穂の花が咲いていました。昨年、初めて見かけた花です。サトジガバチ?が吸蜜していました。
-
投稿日 2017-10-11 22:45
mokomoko from 神戸
by
mokomoko
シュウメイギクが咲き始めました。今日は夏日でしたが、自然界は季節を違えませんね。