-
投稿日 2017-12-06 09:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で私の好きな桜の紅葉が見られます。来春の花見を楽しみにしています。
-
投稿日 2017-12-05 09:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で黄色の小菊がたくさん咲いています。ツマグロヒョウモンやモンシロチョウ(写真を撮ったときには飛び去った後)やハナアブが吸蜜していました。
-
投稿日 2017-12-05 09:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園の片隅でセンペルセコイアの名札を見つけました。メタセコイアは、黄葉していますが、このセンペルセコイアは、常緑樹のようです。大木の横から新芽がたくさん出ていました。...
-
投稿日 2017-12-04 09:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で菫が返り咲いています。菫は、すっかり春と秋~冬に咲く花になりました。返り咲くのが当たり前の状況です。
-
投稿日 2017-12-03 13:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
山の紅葉美が楽しめる季節になりました。当たり前のことですが、間島も紅葉しているのに気付きました。意識して間島の紅葉を観たのは、生まれて初めてのことでした。驚き!!!...
-
投稿日 2017-12-02 09:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で紅葉が観られます。一気に寒くなったので、一部の葉は枯れ始めています。
-
我が家の狭い庭で更科寒蘭の花が2本咲きました。更紗カンランが咲きましたので公開します。カンランには土佐カンラン(高知)・紀州カンラン(三重)・薩摩カンラン(鹿児島)・日向カンラン(宮崎)・肥後カンラン(熊本)・球磨カンラン(熊本)・八女カンラン(福岡)等がありますが写真のカンランは紀州の更紗カンラン...
-
投稿日 2017-12-01 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今年も師走。この庭で山茶花の花が咲いています。寒くなるほどに美しさを増す山茶花。蟻たちのご馳走でもあります。
-
投稿日 2017-11-30 10:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で錦木の紅葉が観られます。紅い葉が紅い花びらのように散り始めました。紅葉した葉だけでは、小真弓と区別がつきません。翼(羽)があるので、錦木だと分かります。...
-
投稿日 2017-11-29 10:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で唐楓が黄葉・紅葉しています。この樹は、以前この庭にもあったのですが、落ち葉が散るのを嫌がって、伐採されてしまいました。板屋楓だと思っていましたが、唐楓だということが判りました。...