-
投稿日 2020-05-04 09:40
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路樹下の花壇で都草が咲いています。今年は、下草の剪定がされていなかったので、4月半ばに咲きはじめに気付きました。
-
投稿日 2020-05-03 09:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でさくらんぼが実り始めました。今年は。たくさん実っていると思ったら、赤くなる端から、さくらんぼが消えています。折角、実っているのに、食べられないのは残念なので、少し青いうちから、食べてみました。甘酸っぱい瑞々しい味でした。...
-
投稿日 2020-05-02 09:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で瑠璃萵苣が咲いています。初めて見る花です。地中海沿岸原産のハーブで、葉ごと食用になるそうです。花畑の地主さんは、食べるのでしょうか?
-
投稿日 2020-05-02 06:53
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2020-05-01 09:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で姫林檎の花が咲いています。今年に入ってからずっと、未だに病院と縁が切れません。
-
投稿日 2020-04-30 20:40
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
今月、写真に撮りながら掲載できなかった画像たち。小坊主弟切の花束を買ってこの庭に植えました。お花屋さんが挿し木にすると根付きやすいと言っていたので、以前も試したのですが、花が咲いたけれど、すぐに枯れてしまいました。植える場所を変えて、再挑戦です。...
-
投稿日 2020-04-30 17:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
納骨を前に墓掃除に行きました。この時期にお墓に来ることはなく、至る所で雑草が蔓延っていました。緊急事態だったので、周りの方々もお彼岸にお参りに来なかったのでしょうか?空には、宵月(八日月)が浮かんでいます。お墓の近くでは、花大根が咲いていました。埋葬許可証だけで、納骨できるものだとばかり思っていたら...
-
投稿日 2020-04-30 09:40
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で勿忘草が咲いています。毎年、写真を撮っている川辺の花壇の勿忘草は、今年は、僅かしか開花していませんでした。
-
投稿日 2020-04-29 09:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で黒種子草が咲いています。毎年、手前に咲いているのに今年は、奥で咲いています。
-
科名:サトイモ科自生地:北半球の温帯、熱帯開花期:4月草丈:30~70cm冬季の状態:落葉耐寒性:強耐暑性:やや弱い夏場の暑さに注意しないといけない植物のようですユキモチソウ鉢植えで初めての挑戦してみました花だしから花が終わるまでは半日陰で管理しました夏の暑い日が続くと地上部を枯らし休眠するので日陰...