English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • どんぐり物語・・・。

    投稿日 2008-09-25 23:13
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日はよく動き回った日でした・・・。 今、書きながら眠くてまぶたが下りそうです。 目薬をマジで探して、 一滴、二滴・・・、 ようやく少し目が開いた。 来週はもう10月。 いろいろなことがいきなり出てきます。 うっかりしないように気お付けないといけません・・・。 なんだかまだ猛暑ボケから完全に抜け出せ...
  • 夕暮れ色は・・・。

    投稿日 2008-09-23 23:12
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は久しぶりというか、 いいお天気でした。 先週は台風の影響でなんとなく湿度が高く、 重い感じでしたよね。 いいお天気とは言っても暑かったです。 30度まではいかなかったようですが、 そこそこ夏日でした・・・。 お彼岸ということでは恵まれたお天気でした。 今日は一日お休みの日でしたが、 お彼岸とい...
  • 西の空に降臨?

    昨夜もゲリラ豪雨に見舞われた尾張地方 ですが、台風13号の接近してる夕方、 西の空に(写真ではわかりにくいかも?) それは見事な放射状に後光が現れた まるで菩薩様の降臨か?邪悪な世間を 清浄にして下さるか?と思わず手を合わせて しましました。 合掌...
  • ゲリラ豪雨ってこんなん?もっと酷い?

    投稿日 2008-09-22 06:42
    my favorite by birdy
                       【雨に打たれて彼岸花が可哀相】 昨日のお昼前から、高松地方は大雨でした。 雷が鳴って、空が真っ黒になってきたかと思ったら… 「一天にわかに掻き曇り…」 大雨! ワイパーを最高速にしても見難く、暗くてライトは付くし、対向車の水しぶきがフロントガラスをたたくし… こ...
  • 夕食 目の錯覚なんですが・・・

    今日は夜日本から来られたお客様と私のゴルフクラブに食事に行きました。これは食事の後にドライビングレンジで撮影したもの。 右からタイニーママ、ふぃっしゃーまん、私、そしてお客様2人ですが、私が少し後ろに立っているだけなのに随分小さくみえませんか? 面白いですね。 プライバシーと言うほどたいしたものでは...
  • おはようございます

    シアトルでは昨日までが夏型の気候で、今日から気温が下がり始めるという予想です。日曜日には雨が降り始めると言う話も出ています。 あ〜〜〜夏も終わりですね。寂しいです。今年の夏はゴルフをいっぱいしましたが、全然スコアが良くならなかったです。(もう過去形になてしまった) この写真は今週の月曜日、空港の近く...
  • 玄米菜食

    先日名古屋の飲食業界の会合で ナチュラルフードの勉強をしました で、食べたのがこれ。 各務原の きんのすず さんの玄米ご飯と かさね煮の出汁を使ったお味噌汁、それに 自然食ばかりの食材のお弁当でした。 このかさね煮というのは簡単に言うと無水調理 なのですが、野菜がオーガニックでないと ここまで出ない...
  • 熱田神宮「神木」

     熱田神宮に9月9日(定休日)に行ってきました。この楠の木が神木です。解りやすいように説明板が有りましたのでついでに紹介しておきます。 熱田神宮を守っている蛇が7匹いるそうですが神木の根元にタマゴが供えてありました。 それとは別にタマゴ持ってお参りに来る人もいるようで、ただ置いて行くとカラスのエサに...
  • 春待ちの心 (母の目線)

    園芸店の店先に秋植え・春咲きの球根が並び始めました。 早速この週末、チューリップの球根を買って来ました。 去年のブログでも書きましたが、 六年生を送り出す頃咲く花たちに感慨深い思いを毎年抱きます。 来春、きれいな花を咲かせてくれることを祈って世話をしていきます。 お彼岸を迎える今週は、 今年も残り3...
  • 今宵今夜のこの月は・・・。

    投稿日 2008-09-13 23:25
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は月が出てました・・・。 夕方から曇っていたので月が出ていることにびっくり・・・。 しかし、秋の月はいいですね・・・。 といっても蒸し暑さはかなりのもので、 昨日のカラッとした感じは夕方に近づくほどに消えて、 帰り道はなんともグタッとした感じになってしまいました・・・。 もう今の月は俳句の季語で...
  1. 460
  2. 461
  3. 462
  4. 463
  5. 464
  6. 465
  7. 466
  8. 467
  9. 468
  10. 469

ページ 465/552