English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 輝く心

    投稿日 2010-10-16 10:26
    四季織々〜景望綴 by keimi
    オキザリスが咲いています。花言葉は・・・【輝く心・母親の優しさ・喜び】この花の形と色を見ると・・・「確かに!!」と納得します。葉にはシュウ酸が含まれていることから、ギリシャ語の「オクシス(酸っぱい)」の意に因み、 和名も葉に酸味をもつことから、ハナカタバミ(花酢漿草)です。子どもの頃、祖父の家の近くで、玄関先を覆うように小さなピンク色の紫カタバミが群生している家がありました。今でも思い出すくらい其処はピンク色に染まっていました。・・・陽を浴びて 輝く心 天高し 母の優しさ 喜び溢る・・・...
  • 緋紅色の星☆縷紅草

    投稿日 2010-10-15 20:15
    四季織々〜景望綴 by keimi
    鮮やかな緋紅色(ひこういろ)の星形の可愛い花が咲いています。この花色に瞳が☆になりました。調べるとヒルガオ科の縷紅草(ルコウソウ)でした。「縷」=糸のように細長いものという意味です。葉は、魚の骨のような感じです。・・・緋紅色 秋風揺れる 生垣の 星を掬って 天に掲げる・・・...
  • 漸く秋らしい光景に

    投稿日 2010-10-15 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    日本海に面した小さな集落で民家を一般公開しています勿論、日時を限定して江戸時代に北前船の寄港地の一つ酒や味噌醤油の醸造が行われ、各地に搬送されたのでしょう特に、北の蝦夷地には醤油の醸造元の畑に、柿が秋空に映えています...
  • アンデスの乙女?

    投稿日 2010-10-14 20:14
    四季織々〜景望綴 by keimi
    元気な黄色の花を見つけました。アンデスの乙女という名前?葉が丸いので、小葉のセンナのようです。はじめて聞く「カッシア」というお花です。蕾が丸くて可愛いところが好きです。◇本日の読み聞かせ◇6年生『おつきさまってどんなあじ?』『山いっぱいのきんか』秋に因んで、お月さまの絵本を二冊読みました。練習不足で...
  • ならんだ・ならんだ

    投稿日 2010-10-14 10:50
    四季織々〜景望綴 by keimi
    秋の夕 前に倣えと 雲たちが 三日月背にし 家路を急ぐ
  • 新しいおきゃくさま

    投稿日 2010-10-13 20:13
    四季織々〜景望綴 by keimi
    いつもは白鷺を見かける住宅地の中にある神社の池に、珍しく青鷺がいました。ずっと棲んでいるかのように、寛いでいました。すぐ横を車が走っていても全く動じない青鷺くんです。細い首がしなやかに曲がります。...
  • 曇り空の下・・・何処までも続く秋桜

    投稿日 2010-10-13 09:20
    四季織々〜景望綴 by keimi
    【秋桜】の和菓子の次は、コスモス畑でしょう♪一昨年は、遠賀川(頃末)沿いのコスモス畑に行きましたが、今年は大分県との県境近く「道の駅しんよしとみ遺跡前」に行くことにしました。広々としたコスモス畑が広がっていました。残念なことにお天気は曇り・・・青空とコスモスの風景を楽しみたかったです。写真を撮ったわ...
  • 生産者の顔が見えます

    投稿日 2010-10-13 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    或る晴れた日に、JR駅の出口で、産直の市が立っていました数軒の参加者で寂しい限りでしたが珍しいカボチャを見かけました赤カボチャバターナッツ隣の濃い緑色のものはトウガン2010/10/02 ...
  • イチゴミルクキャンディー

    投稿日 2010-10-12 20:12
    四季織々〜景望綴 by keimi
    いち早く あなたに届け ピンク色空澄む下で 広がる想い風邪の季節には、キャンディーを!!って、食べられませんが・・・もう山茶花の蕾が色付いていました。実は、この山茶花、開花すると白い花です。...
  • 秋の恵み

    地元の人が採った天然のマツタケとタイコノバチです。タイコノバチは学名があると思うのですが太鼓のバチに似ているのでこの辺ではそう呼んでいます。香りはあまりありませんが歯ごたえは良いですね。マツタケはお客様に天ぷらか網で焼いてお出しして、タイコノバチは味噌煮にしてみようかと思っています。紅葉がチラホラし...
  1. 299
  2. 300
  3. 301
  4. 302
  5. 303
  6. 304
  7. 305
  8. 306
  9. 307
  10. 308

ページ 304/552