-
投稿日 2023-10-03 05:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
はじめから完璧を求めなくてもいい。もちろん、できるならそうすればいいけど、完璧はキリがない。それよりは、やってみたいという気持ちになったら、見切り発車でいいから動いてみよう。動くから、改善点もわかるのだ。そうやって、行動のハードルを下げて、楽しみながら作っていくのも、一つの手だ。いつもありがとうござ...
-
投稿日 2023-10-02 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
仕事で優しくされると嬉しい反面なぜか申し訳ない気持ちになる自分がもっと仕事ができたらもっと気が利く人だったらもっと頭の回転が速かったらと自分責めが始まる・・相手にしてもらったことがすごく嬉しいけど素直に喜べないかえって辛くなるこのようなことって謙遜なのか謙虚なのか日本人の特性なのか少なからずあります...
-
投稿日 2023-10-02 18:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
時には、立ち止まることさえ勇気だ。なにも、積極的に攻めることだけが行動ではない。焦る気持ちをおさえて、自分の基礎固めをするということも、立派な行動だ。なんなら、何も動かないで、心を整えるというのも行動なのだ。「行動しなければいけない」から「行動したい」へ、自分の気持ちをシフトさせていこう。いつもあり...
-
投稿日 2023-10-01 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
やりたいことはたくさんあっても、なかなか進めない時もある。そんな時は、無理をせず、今できることをやっていこう。あせらずに、あわてずに。今は、自分を調整する絶好の機会。そう思えれば、ブレずに進める。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-10-01 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日から10月ですね~9月はとにかく暑かった・・真夏の延長最近ようやく秋らしくなって少しホッとします(^^)今年も残すところ3ヶ月??9月になるときも同じこと言ってました(;^_^Aしつこい!!かもしれませんが 笑最終コーナーを回って一気に年末までいきたいところです 笑あと3ヶ月何しますか?私は試験...
-
投稿日 2023-09-30 22:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
何事も、やらない方が良かったということはない。一見、失敗したように感じたとしても、それはやったからこそ得られたもの。ここで得られたものを活かすことが、成功への道になる。それが、行動していくことの効能。だから、失敗を恐れずに、チャレンジしていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせ...
-
投稿日 2023-09-30 21:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
なくすことで、初めてわかる有難さがある。自分としては、わかっているつもりだった。だけど、当たり前すぎて、気づかなかった。本当は、失う前に気づいた方が絶対にいい。だから、わたしは、いつも感謝で生きていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-30 21:25
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
少しまえのこと朝から猛烈にバタバタして落ち着く暇も当然なく昼休憩の時間もとっくに過ぎてしまってだけど午後イチからやらなきゃいけない決まった予定が・・(;'∀')Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンこうなったら仕方ない!!休憩はいつでも取れるしこのまま続けてやれば良いさって自分の中では完結していたんです・・・が...
-
投稿日 2023-09-29 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何か急にひらめいてさあやろう~!と意気込んだもののちょっと待てよとブレーキ掛かってまた今度にしようっと↑こんな経験ありますか?直感したことに左脳が働いて結局いつまでたっても何にも変わらないこれまで何度も経験してきましたいつやろういつ動こうっていつ?いつ?ばかりを考えていたらどんどんチャンスを見送るこ...
-
投稿日 2023-09-28 23:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
目的を意識しよう。そして、絶えず振り返ろう。なんのために、それをやるのか。なんのために、そこを目指すのか。ここがブレなければ、そして、本当の望みならば、楽しんで進める。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...