-
投稿日 2012-08-07 11:18
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日が東北から来ている子供たちの最後の一日になりました。今回の締めくくりはマイクロソフトさんの XBOX チームの皆さんが、ランチにご招待してくれました。そのあとゲームを思い切りプレーして、最後に8人みんなに XBOX と Kinect をプレゼントしてくれました。子供たちは言うまでもなく「びっくり」。マイクロソフトさん本当に有難うございます。私は XBOX を買おう!...
-
投稿日 2012-08-04 22:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
旧・住吉村反高林地区の地図です。まだ住吉村が神戸市に合併されてない時代。昭和25年に神戸市と合併し、今の住吉町(東灘区)になりました。現在の、「住吉地車(だんじり)祭り」 は以前の區割から。【旧・住吉村とは?】 住吉村は、 神戸市と合併の時に、 非常に賢い選択をします。 近隣の村は神戸市と合併する時に、財産区をつくりました。(御影、魚崎、本山、深江など) 財産区とは地方公共団体ですので、お金を使う時には市長の決済が要るのです。 住吉村の人達は、 住吉村自身でお金を使うことにこだわりました。 ですから、 住吉村は財産区にはせずに、 住吉学園という財団法人をつくり、 そこに旧住吉村の...
-
毎日、盛夏の晴天が続いています全国各地で、猛暑日昔のなぁーんにも無い、真夏を思い出します勿論、エアコン・洗濯機・冷蔵庫・自家用車等々それらの生活を体験して育った人にとっては、我慢の出来る世界です左側の尖がった先端の高層ビルディングの場所には江戸時代、牧野藩の奉行所がその後、徳川の直轄地となり、同じく...
-
投稿日 2012-07-30 04:04
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
オリンピックの開会式で見せた英国のヒューモアに感心しました。関西人の私には非常にわかりやすくて楽しかった。企業も政治でも、なんでもいがみ合いだけではなくて少し笑えるようにないたいものです。...
-
投稿日 2012-07-29 09:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これ結構話題になっています。Mede in China はオリンピックのユニフォームにはダメだと思います。国を代表するのだから USA は Made in USA であって欲しいと思います。日本の入場式ユニフォームは Maede in Japan ですよね。
-
投稿日 2012-07-27 08:23
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ムカデのようにつながったバイク・・・なにかと思ったら、ワシントン州のロトの宣伝オブジェでした。ロトに当たっらこんなこともできるとでも言いたいのか。ロトが税金・・・買いません。こんな無駄金使っている余裕があったら、将来の学生にために学費を $1 でも安くしろ〜〜〜(ムカ)
-
投稿日 2012-07-21 09:51
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本でもそうだが、税金でできている市役所とか、公共の建物が立派すぎると思うのは私だけだろうか。こんな立派な場所で働かせてもらって、公務員給与をもらって、しかもペンションまで・・・それでなんでニコニコできないのかな? マクドナルフォの店員のほうが愛想が良いのはなんでや!...
-
投稿日 2012-07-17 20:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「生田神社兵庫宮」 は、生田神社の御祭神をお迎えする御旅所で、JR兵庫駅を出て北側にある御旅筋をまっすぐ北上した所にあるお社。 『夏越の大祓(おおはらえ) 茅の輪くぐり』大祓とは、私達が毎日生活している中で知らず知らずに犯してしまう諸々の罪穢災厄(つみけがれわざわい)を除く為に、年二回、6月(夏越...
-
地方の県でただ一紙の地方新聞校正やタイトル・記事には地方色(お粗末な事)が多々あります競争が無いために、驕りが感じられますが中央紙に切り替えるのは困難です(止む無く購読)ITの時代に、それなりの目算で新築を街中に近辺には国の機関が統廃合・移転で空き地だらけさて、お手並みを拝見します...
-
投稿日 2012-07-13 01:04
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
東京で見た光景。本当にたくさんの人が原発反対でデモをしていました。驚き。でももっと驚きはそれをテレビのニュースであまり放映していないこと・・・これじゃ中国とかわらんぞ。...