-
どうも、ほりしゃんです。新年明けましておめでとうございます!本年も変わらずよろしくお願いいたします!2021年の僕のテーマは「とにかく笑う・笑顔の一年」です。ひとって笑わなくなると、笑えなくなるんです(これはぼくの実体験です)。この数年本当に笑わなくなりました。それは仕事の中でグッと感情を抑えること...
-
こんにちは、ほりしゃんです。12月30日に仕事納めし、大晦日は数年ぶりにお休みでした。ざっくりと2020年を振り返ると、画像の通りです笑今年はコーチングと出会ったというのが大きな契機だったと思います。2021年は濃密な年にしたいです。絶賛、今文字に起こしてる最中です!!それでは、皆さんよいお年を〜...
-
こんにちは、ほりしゃんです。前回に引き続いて、コーチングセッション練習中に感じたことを文字に起こします!コーチングを提供するコーチが挑戦・チャレンジしている姿や雰囲気は、自ずとクライアント側にも伝わるし、クライアントを無意識のうちに鼓舞するし、背中を押してくれる!!これは、相互に役割を入れ替えてセッ...
-
こんにちは、ほりしゃんです。今回はこちら「守破離」です!!みなさんも一度は聞いたことありますよね?少し調べてみると…茶道や歌舞伎などの芸能おけるプロセスを表す言葉らしくまずは先人の教えを守るところから始まって、習得できたらその型を破ると最終的には独自に発展させ、型から離れた己のスタイルを確立する!こ...
-
こんにちは、ほりしゃんです!今日は2020年12月21日です。今年は11日過ぎれば終わります。あと11日なのか、まだ11日もなのか。捉え方は、人それぞれかと思います。わたしは、この11日の間に何か達成できたら、新年からスタートダッシュきれるんじゃないかと勝手に思ってます!何を達成するかって?今はまだ...
-
こんにちは、ほりしゃんです。わたしの子どもの頃からのクセ?というかルーティンなんですが「湯船につかって読書」子どもの頃は週刊少年ジャンプで、大人になってからは文字本を読むようになりました!なんか集中できるんですよね!ただくれぐれも湯当たりには要注意!!(学生時代何度か寝てしいました笑)今回は、コーチ...
-
こんにちは、ほりしゃんです。前回、どーーーーーーーーんと、決意表明をしましたが・・・見事、初日から大コケしました。はい、そうです。昨日は22時頃家に帰宅でき、気がついたら朝の7時でした。完全に意識消失していました(ただ寝ていただけ笑)そうなった経緯は、また別の投稿でアップしようと思います。それでは、...
-
こんにちは、ほりしゃんです。実は、最近疲弊してます。とにかく疲弊してます。写真の通り消えかかってます笑今日は気がついたら一日過ぎてました。少し前ならなんて無駄な一日を過ごしたんだと余計に落ち込んでましたが最近はまあいいかと思えるようになりました。(いいのかわるいのか…笑)今週のトピックスとして・GCSクラスD 2回目・コーチングセッション練習・某学会の抄録仮完成へ・某学会の学会参加・大学院後期博士課程の入学説明会・大学院のレポート作成・仮完成・修士課程の研究計画の練り上げhave to が多い中、want to もチラホラ今年も残り39日、さあやりぬきましょ!...
-
こんにちは、ほりしゃんです。ご覧いただきありがとうございます。宮島で堪能したコーヒー☕️をどうぞ。タイトルにある通り、自己紹介です。ちなみに、私は英語はできません。全てGoogle翻訳の力です。それでは、自分に関するキーワードを挙げていきます。・理学療法士・病院の部門のマネジャー・社会人大学院生・プ...