-
投稿日 2014-08-30 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分で人気の郷土料理居酒屋 「こつこつ庵」 を営む先輩からの残暑見舞いをいただきました。 いつも大分弁での文章で綴られていて、いつも楽しく拝読しています。 大分の人(シ)は普通でしょうが、神戸にいると大分弁からは遠ざかり読んでいると懐かしさでいっぱいになります。 毎回まいかい、大分での出来事をあえて...
-
投稿日 2014-08-29 13:56
みどりの風
by
エメラルド
先日購入した国産鰻は、うな丼にしました。 冷凍品を解凍してまた冷凍したので、お味がイマイチでしたが、柔らかくて久々の鰻ということで良しとしなくては。(^^;;...
-
投稿日 2014-08-26 13:14
みどりの風
by
エメラルド
カレイは煮付けが一番好きな料理法です。 出張先で野菜不足だった誰かさん、少しは栄養補給できたかな?(^_^)...
-
佐野郁子弁護士はエステートプランニングとカリフォルニアの離婚調停を専門にリーガルサー ビスを提供しています。 エステートプランニングは日本語では相続設計と言い、不慮の事態が発生した際に家族や周りの人に迷惑をかけないようにするか、自分の死後をプランニングする事です。 エステートプランニングには次の4つ...
-
投稿日 2014-08-26 02:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
こうやってチェリーで収穫するのですか。知りませんでした。 そらそうですよね。1個1個採ることなんてできるわけ無いですよね。 これならチェリーにほとんど傷がつかないですよね。 ワシントン州は結構チェリーで有名な州なんです。...
-
投稿日 2014-08-24 05:49
みどりの風
by
エメラルド
お魚の移動販売で仕入れたたこをさっそくいただきました。メインは、弟が持って来てくれた蒸しあなごのアマダレ焼きです。 誰かさんが出張中で、一皿盛りの簡単料理ばかりでしたが、この日は、お友達が訪ねてくれたので、夕食らしい食卓になりました。(^^;;...
-
投稿日 2014-08-22 17:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
Today, August 22nd, is the birthday of one of the men I respect most. He is my father-in-law, Don Kestle, and he would have been 78 years old if he ha...
-
「太平洋を渡ったもうひとつの夢」の著者、藤本章さんを取材して参りました。 1972年に移民船で一人アメリカに渡り、ビジネスを成功させた藤本章さんが書き下ろした半生記をたどるこの一冊は、健康とビジネスのお話しを写真や資料と共にお伝えしています。 藤本章さんは、日本で不動産事業を経営する方々が購読する...
-
投稿日 2014-08-21 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
共同著者 <久保田 裕~小梶 聡美> さんより感じたこと~学んだこと <油断大敵> ネット社会は大小の穴だらけ~巧妙な罠も仕掛けられている。 <宅配ピザ店>で、アルバイト店員が <ピザ生地で顔を覆った写真>を、ツイッターに投稿~ 店側は店員に <損害賠償>を検討中 <コンビニのアルバイト店員...
-
投稿日 2014-08-17 07:01
みどりの風
by
エメラルド
この日は、サンディエゴ観光最後の日でしたが、弟一行は午後からロサンゼルスへ向かう予定だったので、お買い物Dayにしました。 まずは、Costcoでガソリンを入れ、その後お気に入りのTrader Joe'sとRalphsへ。 INーNーOUTでランチした後、レンタカー屋さんに寄ってそれからロサンゼルス...