-
投稿日 2025-03-21 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前営業日比138円54銭(0.37%)高の3万7890円42銭でした。朝安後は外国為替市場で円相場が対ドルで上げ幅を縮めるなか、日経平均は一時200円を超えて上昇でした。買い一巡後は戻り待ちの売りや利益確定目的の売りが出て、指数の上値を抑え...
-
投稿日 2025-03-21 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
20日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。<トランプ政権>の関税政策が米景気を押し下げることへの警戒感が改めて意識され、投資家心理を冷やしています。 19日夜に、<トランプ米大統領>が自身の交流サイト(SNS)「トゥルース・ソーシャル」に米国の関税が経済に浸透し始めるの...
-
投稿日 2025-03-20 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。ハイテク株に買いが先行し、相場を押し上げています。半面、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が同日午後に発表されるのを控えて様子見の投資家が多く、ダウ平均株価の上値は重いままです。 エヌビディアが一時(2%高)となりました。...
-
投稿日 2025-03-19 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比261円85銭(0.69%)高の3万8107円27銭でした。 18日の米株式市場の下落を受けた売りは限られ、海外投機筋とみられる株価指数先物への買いが伸びています。日銀の金融政策決定会合で政策金利の据え置きが発表された前引け間際に...
-
投稿日 2025-03-19 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3営業日ぶりに反落して始まりました。前日まで株式相場の戻りが続いていた後で、持ち高調整の売りが先行しています。ハイテク株などが下げており、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も3営業日ぶりに反落して始まっています。 ダウ平均は前日までの2営業日...
-
投稿日 2025-03-18 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、午前終値は前日比546円71銭(1.46%)高の3万7943円23銭でした。 17日の米株高を背景に海外投資家による株価指数先物への買いが日経平均を押し上げました。著名投資家<ウォーレン・バフェット>率いる米投資会社バークシャー・ハザウェイによる...
-
投稿日 2025-03-18 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続伸して始まりました。米個人消費の下振れに対する過度な警戒が薄れ、主力株に買いが先行しています。前週まで下げが目立った銘柄を買い直す動きも続いています。 朝発表の2月の米小売売上高は前月比で(0.2%増)と、市場予想(0.6%増)を下回りました。1月...
-
投稿日 2025-03-17 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前引けは前週末比422円14銭(1.14%)高の3万7475円24銭でした。前週末の米株式相場の上昇を受け、東京市場でも幅広い銘柄に買いが入りました。日経平均への寄与度が高い値がさの半導体関連株の上昇が目立ったほか、海外投機筋とみられる株価指数先物へ...
-
投稿日 2025-03-15 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5営業日ぶりに反発して始まりました。 米国の関税政策による物価の上昇や景気の悪化への警戒から、米株式相場が前日までに大きく下落した後で、自律反発を狙った買いが主力株に入っています。 ダウ平均株価は前日までの4営業日で2000ドル近く下げ、202...
-
投稿日 2025-03-14 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
14日午前の東京株式市場で日経平均株価は反発し、午前終値は前日比129円09銭(0.35%)高の3万6919円12銭でした。 前日13日の米株安を受けた朝方の売りが一巡すると、目先の上昇を見込んだ短期筋による株価指数先物への買いが相場を押し上げました。投資余力のある個人投資家などの買いも相場を支...