-
投稿日 2013-04-14 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<スティーブン・スピルバーグ>監督が、<ダニエル・デイ=ルイス>を主演に迎え、アメリカ合衆国第16代大統領<エイブラハム・リンカーン>の人生を描いた『リンカーン』が、2013年4月19日より公開されます。貧しい家に生まれ育ち、ほとんど学校にも通えない少年時代を送った「リンカーン」でしたが、努力と独学...
-
投稿日 2013-04-12 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<スティーブン・スピルバーグ>監督が、名優<ダニエル・デイ=ルイス。を主演に迎え、アメリカ合衆国第16代大統領<エイブラハム・リンカーン>の人生を描いた伝記ドラマ『リンカーン』が、2018年5月26日より全国で公開されます。貧しい家に生まれ育ち、ほとんど学校にも通えない少年時代を送った「リンカーン」...
-
投稿日 2013-04-10 00:00
カイの家
by
hiro
詳細案内部分をアップしておきます。クリックすると大きくなります。日曜日にはガムラン体験ワークショップもあるようですよ。
-
今日は勉強の合間に図書館で Donna Lee のアドリブ修正を考えて赤入れです。ラストリフをそのまま吹いてもつまらないので、ラストの緊張感ある7小節のリフだけ残して、残りの24小節のアドリブを追加しました。もう少し削ぎ落としても良いところがありますが、あとは吹きながら考えます。ついでにリフと Chalie Parker のアドリブもフィナーレで綺麗な譜面にしてデータ保管今日は KING Super20 Silver Sonic アルトで練習しました。最終版の譜面になるまで、かなり無駄な紙が出てしまいましたね・・・...
-
投稿日 2013-04-09 23:35
カイの家
by
hiro
今週末、13日(土)、14日(日)の両日に、トゥラン・ブーランのコンサートがラゾーナ川崎プラザソルであります。2年に1回の自主公演。一昨年は7月に行こなわれ、参加させていただきました。早いな。もう2年たったか..。今回、私は演奏しません。そのかわり、2日ともお客さんとして見に行きます。今回は、バリ...
-
先月末から取り組んでいたCharlie Parkerの作った Donna Lee のアドリブアウトライン譜面が、2コーラス分できました。これから修正作業に入りますが、土曜までに完成して指が動いて演奏できるかは練習次第です・・・
-
投稿日 2013-04-06 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
出版社の辞書編集部を舞台に、新しい辞書づくりに取り組む人々の姿を描き、2012年本屋大賞で第1位を獲得した<三浦しをん>の同名小説『舟を編む』(2011年9月17日・光文社刊)を映画化した『舟を編む』が、2013年4月13日より全国で公開されます。玄武書房の営業部に勤める「馬締光也」は、独特の視点で...
-
投稿日 2013-04-01 23:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
両脚を失い絶望した女性が、ひとりの男性との出会いを経て再び人生に希望を見出していく姿を描いた2012年フランス・ベルギー合作製作の『君と歩く世界』が、2013年4月6日より全国で公開されます。主演は『エディット・ピアフ 愛の讃歌』のオスカー女優<マリオン・コティヤール>が演じ、監督は『真夜中のピアニ...
-
昨日竹内まりあさんの 『駅』 2000年武道館ライブの土岐英史アルトソロコピーをしたのは、14万番台のアメセルアルトです。 別にどの楽器でもコピーはできるのですが、久々に引っ張り出して吹いてあげました。このアルトはデビットサンボーンが使っている14万番台前半のアルトの番手なので、中古市場では120万円を超えたことがあります。 今でもこの番手のアルトはほとんど市場に出回らないし、他の番手よりも高値で取引されています。この番手は楽器屋さんに陳列される前に、事前予約されていてすぐに売れてしまうようです。 海外のオークションにもほとんど出回っていませんね。デビットサンボーンはこの番手のアルトを複数本所...
-
昨日UPした竹内まりあ 『駅』 のキーはYoutubeの音をコピーしたのでオリジナルキーですが、アルトサックスでDbなので半音下げてCキーに移調してみました。bも#もない、とてもやりやすい譜面になりますね。