-
投稿日 2012-09-28 23:31
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
携帯写真は この写真見ると キレが悪いと思います。これは一眼で撮りました。オートフォーカス 楽です。 もっと写真撮りたくなる気配ありです。今朝は 3匹 洗いました。クッキーはカットもしました。ミチルは足裏をバリカンしました。 チルが今日は シャンプーできたのが一番でしょう。そのあと私の頭も そのまま...
-
投稿日 2012-09-28 23:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から風が強い・・・。台風18号の影響だろう。天気もどんより曇り空。お彼岸が過ぎてカラカラっとした晴天はないですね。シジュウカラに遭遇。夏には全く姿を見せないですが、気温が下がってくると街に下りてくるみたいですね。これからちょくちょく姿を見せそう・・・。可愛い鳥の筆頭でもある・・・。>クリック...
-
投稿日 2012-09-28 08:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に紹介しました 「ヒナタイノコヅチ」 の花ですが、その時の写真では花穂全体を写していますので、淡緑色の花そのものは分からなかったと思います。今回、運良く花穂に【シマアシブトハナアブ】が止まりましたので、小さな5弁花と5本の雄しべ、真ん中の雌しべの花姿と一緒に紹介できる機会に恵まれました。ハエ目(...
-
投稿日 2012-09-26 19:03
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
夕方庭の木を見ていたら紅葉の木にアゲハチョウが・・・蜘蛛の巣にでも捕まったのかと思いよく見るとそうではなく止まっている感じ。時間が時間だけに多分お休み中なんだろうなと思いました。お休みなら逃げないし急いでカメラを取りに家に入り撮りました。もう暗かったのでフラッシュを焚かないと手振れは必至です。出来るだけ近づいて撮りましたがチョウは逃げる気配もありません。ちょっと位置が悪いので場所を変えて近づいたら羽をゆっくり広げたりすぼめたり。どうやら気にさわったようで威嚇されている感じでした。その羽を広げたところを後ろから撮ろうと手を回したらさすがのチョウもこれはたまらんと思ったのでしょうね。飛んでいきまし...
-
投稿日 2012-09-26 08:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
花壇に植え込まれた 「ペンタス」 の花の回りを、【クマバチ(熊蜂)】がせわしく飛び回っていました。体長20ミリほどの蜂ですが、全体にずんぐりとした体型と黒い色合い、そして大きな羽音が印象的な蜂です。ハチ目(膜翅目)コシブトハナバチ科クマバチ属に属する昆虫で、日本固有種の蜂です。花の上から吸い蜜行動を...
-
投稿日 2012-09-25 08:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9月も終わりに近づいていますが、まだまだ【ヤマトシジミ】は元気に飛び回っています。先程紹介しました 「ヒナタイノコズチ」 の花穂の先端に、【ヤマトシジミ】が止まりに来ました。本来「ヒナタイノコズチ」は、虫を媒介とする<虫媒花>で受粉をせず、<風媒花>として受粉行為を行いますので、昆虫を誘うようなきれ...
-
投稿日 2012-09-24 15:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日、昼間はよく晴れてましたが、夜になって雨・・・。気温は上がった感じでしたが、空気はさわやかでした。暑さ寒さも彼岸までがぴったりでした。それにしても日が短くなってきましたね。4:00も過ぎると陽が傾いた感じになります。秋の日はつるべ落としになってきましたよね。この鳩はなんだかびっくりしたような顔を...
-
投稿日 2012-09-24 08:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
< 写真をクリックしますと、大きな画面になります >イネ科の 「アキノエノコログサ」 の花穂に 【クモヘリカメムシ】 さんがニ匹、お食事中でした。ひとつの花穂の上で<口吻>を突き刺し、大好物の汁を仲良く吸っているようです。体長2センチにもなりませんが、長い二色の触角がかわい...
-
投稿日 2012-09-24 07:10
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
メール添付予定の写真 間違えて ブログに 送信 タイトルも 本文も何も書いてなかったので。携帯からの投稿 今日は家に戻りましたからいいですが、修正方法知りませんから慌てました。 いい気候の気配 今日は ひる温度上がるそうですが。まあ そこそこですごせるでしょう。 今日 クッキーが 芦屋川を 自力でわ...
-
投稿日 2012-09-23 15:31
my favorite
by
birdy
お墓参りで、掃除をしているとお尻ふりふり歩いていました。アゲハを期待して検索すると・・・セスジスズメガの若い幼虫でしょうか?大きくなればグロテスク!蝶を期待したけど、蛾のようです。(;一_一)...