-
投稿日 2014-07-26 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
我が家の山側にある団地には法面があり、この時期になりますと、チェーンソーの音が鳴り響き、法面の 「ニセアカシヤ」 や野草たちの伐採が行われます。 棲み家を追われたのでしょう、【ニシキリギリス】の<オス>がアスファルトの道路に飛び出していました。 うっとおしく茂る「ニセアカシア」は、視線を遮る為に防犯...
-
投稿日 2014-07-26 05:29
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
多くの場合、会社を最後に出るのは私トポンポンくんです。ポンポン君は帰る頃(10時過ぎ)にはお疲れで寝ています。それを起こして買えるのが私の帰宅のときに必ずやることです。 熟睡しているポンポン君を起こすのは可哀想なのですが・・・...
-
投稿日 2014-07-25 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「カモジグサ」の枝先に、体長5~6ミリほどの昆虫を見つけましたが、同定できませんでした。 体の特徴からカメムシ目(半翅目)カメムシ亜目までは分類できるのですが、手持ちの資料では該当する種が見つかりませんでした。 カメムシ目は、「タガメ」・「アメンボ」・「セミ」・「ウンカ」などを含み、世界に134科8...
-
投稿日 2014-07-24 12:09
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から狂ったような気温。 外に出るとすぐにこれは尋常でないな・・・、 と、分かりました。 早朝の気温ですでに28度あり、 こんな気温は今夏初めて・・・。 老若にかかわらず熱中症に注意しなければいけない。 まだ梅雨明け三日目。 これからが思いやられる・・・(~ヘ~;)ウーン 熊蜂の飛行。 なんか...
-
投稿日 2014-07-24 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
歩いていますと太陽の光に当たり、キラリときれいな上翅の色が目に付き、ヨモぎの葉の裏に【ルリテントウダマシ(瑠璃偽瓢虫)】がいるのがわかりました。 ヨモギの先端を折り曲げ、逃げ回るところをなんとか撮影できました。 甲虫目テントウダマシ科の昆虫で、日本では「ヨツボシテントウダマシ」や「キイロテントウダマ...
-
投稿日 2014-07-23 16:06
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日梅雨明けした途端に暑さが一気に襲ってきた・・・。 去年は7月の頭で梅雨明けしてしまったので、 猛暑日が7月中続いて厳しかった。 今年は梅雨明けが遅かったからそのへんは楽といえば楽なのですが、 やはり暑さが増してくると厳しい!! 早朝、電線にムクドリの群れ・・・。 これだけの群れは最近では初めて見...
-
投稿日 2014-07-23 08:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
熟したイネ科の「カモジグサ」の茎に、【ウズラカメムシ】がいました。 体長8ミリ程度と小さく、淡い褐色体色と茎の色がよく似ており、注意して観察していないと見過ごしてしまいます。 カメムシ目(半翅目)カメムシ科の「カメムシ」で、縦に入る褐色の縞が特徴的で、鳥の「ウズラ」に似ている模様が名前の由来です。 ...
-
投稿日 2014-07-22 11:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いよいよ梅雨明けという感じになってきました。 夏空が広がってますが、 これから夏本番というところでしょうか・・・。 木の枝に何かいると思ったらキジバトでした。 最近あまり姿を見せなかったのですが、 夏空になって活動的になったのかどうなのか・・・。 木の枝にとまってこちらを見てました。 久しぶりの登場...
-
投稿日 2014-07-22 09:47
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日見たこの子 羽化して元気に鳴いてるるかなぁ~~~~~~!!!!!! p( ̄○ ̄)q ガ p( ̄- ̄)q ン p( ̄○ ̄)q バ p( ̄◇ ̄)q レ 今...
-
投稿日 2014-07-22 08:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「クズ」は、マメ科クズ属のつる性植物ですが、繁殖力が強く駅までの道では、はみ出すようにつるが伸びてきています。 日本では根を用いて食材の葛粉や漢方薬が作られ、また昔から 「秋の七草」 のひとつに数えられています。 その「クズ」の葉の上に、「クズ」や「ハギ」などのマメ科を好物とする【マルカメムシ】がい...