-
投稿日 2012-10-17 14:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
今夕のフライトは楽しています。 いつもですと満席ですので、隣の人と肩が触れたりして気を使わなくてはならないのですが、今回は3分の1の乗客もいません。誰もが一人で3人分の席を独占できます。 現在私も正面のトレイにキーボードを乗せて叩いているところであり、左のトレイには配られたドリンクとスナック、右のト...
-
投稿日 2012-10-12 15:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
ポートランドから南へ25分ほど高速を走ると、Lake Oswegoがあります。 読んで字のとおり、Oswegoという名の湖を中心に据えている町。 大都会の只中にリゾート地が出現するような感覚になれる場所。 今回も多くの友人たちとお会いすることができました。 一人の方はその湖で魚釣りをしたことを以前F...
-
投稿日 2012-10-10 00:02
カイの家
by
hiro
この記載から瀬戸で作られたものだと判ります。
-
投稿日 2012-10-10 00:01
カイの家
by
hiro
この記載から、明治27年に寄付されたことが判ります。
-
投稿日 2012-10-10 00:00
カイの家
by
hiro
こんな感じで両側に常夜燈が設置されています。左側は見えないかな..
-
投稿日 2012-10-09 00:04
カイの家
by
hiro
いけない、いけない、忘れていた!長野の出張で、ちょっと善光寺へ寄ったときに見つけた瀬戸焼の常夜燈です。対で両側に2本あります。明治27年に寄付されたようです。実は、これ、前の週に瀬戸蔵ミュージアムへ行ったとき、善光寺に寄付された瀬戸焼の染付の常夜燈がありますという解説を何気なく読んでいたので、気が...
-
投稿日 2012-10-06 14:31
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
10月から来春3月まで、JTBエースの企画です。 淡路島にご旅行していただいて、JTBで宿泊施設にご予約いただくと 「淡路御食国(あわじみけつくに)えらべるクーポン」がもらえます。 島内14カ所のお店の中から お好きなものを一品交換できるクーポン券です。 すえひろでは、やはり淡路島産のいちごをたっぷ...
-
投稿日 2012-10-05 02:55
つれづれなるままに
by
高橋京太
Iー5から525号線に入り、その終着はMukilteoという町があります。 ここの岬からフェリーがWhidbey Islandに繋がっています。 シアトルは大きな入り江の本土側の縁に引っ付いている街で、その対岸には無数の島々が点在していて、南北4つのフェリーコースで結ばれています。 Mukilteo...
-
投稿日 2012-10-01 12:21
つれづれなるままに
by
高橋京太
ニューヨークからシアトルまでのフライトは約6時間あります。 約1時間ほど仮眠することができました。 それ以外の時間はi padでの作業に費やすことができました。 PCは大きすぎるし、バッテリーが続かないのでこれまで飛行中の作業はできなかったのです。これだけでもi padの意義には大きなものがあります...
-
投稿日 2012-09-26 23:00
カイの家
by
hiro
尾張瀬戸に泊まっていたときに、近かったので瀬戸蔵ミュージアムへ行ってきました。とても素晴らしいミュージアムでした。瀬戸の陶磁器に関わるものがすべて展示してあり、とても勉強になりました。なかでも、2階の企画展「瀬戸のやきもの文明開化~明治・大正の瀬戸の産業と工芸美術」と3階の19世紀後期「輸出の開始...