English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • ロサンゼルス情報:マンハッタンビーチ

    もう10月も後半、ハロウィーンが近づいて、次はサンクスギビング、そしてクリスマスとあっと言う間にこの一年が終わってしまいます。そんな時期でもロサンゼルスの海と空は一年中青く、ビーチで遊ぶ人たちの姿があります。 LAXから少し南にあるこのマンハッタンビーチはオシャレで大好きなビーチ。 サイクリングや犬...
  • 無事に東京へ!

    ★高校生ヒッチハイカー、O.N君のFBより転載しました。 この後新神戸より新幹線で無事に東京に戻ったようです。   帰りの新幹線代は持っていたようです。ヒッチハイクをしました。用賀インターから淡路島の洲本まで。到着まで丸二日を要した旅で、何かをみたり歩いたりした時間はとても短かったけれど、沢山の人とお話しして、いろいろな種類のプラスの感情をお裾分けして貰いました。ペンキ屋のおじいちゃんから、ミュージシャンのお兄ちゃんまでいらっしゃいました。それぞれの方がそれぞれの優しさで僕を乗せて、西に運んで下さいました。車の中で様々な話をし、時にはご飯をご馳走になったりして、降りる頃には頭からつま先まで全部...
  • 伊根の舟屋

    投稿日 2014-10-20 18:37
    てくてくのりもの日記 by riku1947
    京都府丹後半島の舟屋で知られる伊根。昔は、大陸と京の都との交易ルートで栄えた伊根の街。現在は、漁業が盛んで旨い魚料理を食べさせてくれるお店や旅館があります。岸壁でじっと舟屋の風景を眺めて帰ってきました。次回はゆっくりと泊まりで訪問して旨い魚料理を味わいたいものです。...
  • これもヒッチハイカー!?

    高校生のヒッチハイカーを助けるために、角打ち学会のメンバーが順番に、「垂水」 と書いたボードを持ち、国道二号線を西の方に行く車にアピール!しばらくしましたが中々止まってくれる車はありません。女性の方が止まり易いと思い、佳子さんやマドンナもボードを持ちましたが・・・見てはくれるのですが止まってくれる車...
  • ヒッチハイカー!

    稲荷市場の前、国道2号線でヒッチハイクの若者に出会う。O・N君という高校生! 東京からヒッチハイクでここまで来たとか。聞けば、なんとあの有名校である麻布高等学校、同級生が修学旅行で長崎に行ってるとか。長崎国体を見学にか、それを追っかけて長崎まで行く予定だとか。しかし思いもよらずヒッチハイクがスムーズ...
  • ロサンゼルス情報: ハードロックカフェ ハリウッド

    ハードロックカフェはアメリカに留まらず、各国の主要都市にあって、今ではラスベガスにホテルまで構えるまでになりました。ハリウッドにもモチロンありますが、ハリウッドのハードロックカフェってなんだか特別ですよね。 カフェの中にはショップがあり、シャツやアクセサリーなど、日本へのお土産に嬉しいグッズがズラリ...
  • 番外編:ベントンビル クリスタルブリッジ

    2011年、アーカンソー州ベントンビルにオープンしたクリスタルブリッジ美術館。ウオールマートの創業者サム・ウォルトンの娘のアメリカ人による美術品のコレクションが展示されています。ウオールマートがスポンサーであるため、特別展を除いて無料で入場でき、子供から大人まで様々なグループが訪れます。クリスタルブ...
  • 大田区産業振興センターの探索

    投稿日 2014-10-18 22:13
    絵日記綺譚 by もうひとりのまこと
    本日12時半頃に自宅を出て大田区産業振興センターへ向かいました。流石、大田区産業振興センター。若い衆は全く居ません!ま、親子連れは居ましたが私みたいな人は居ませんでした。大田区産業振興センターって久し振り?いな初めて入るな~。大田区産業振興センターにはおおた商い観光店2014の催し物を見に行きました...
  • 無事サンディエゴ到着 10/16/2014

    投稿日 2014-10-17 17:03
    みどりの風 by エメラルド
    チケットを手配した時にロサンゼルスからサンディエゴ行きが満席で車で30分くらい離れているカールスバッド行きしか取れず、どんな飛行機か、空港かとドキドキしながら帰りました。35人乗のプロペラ機はスリルがあり、空港も小さくて分かりにくい場所でした〜!(≧∇≦)それでも何とか無事家に帰ることができました。...
  • 番外編:ニューオリンズ ガーデンディストリクト

    ニューオリンズの山手のような場所がガーデンディストリクト。ストリートカーでフレンチ・クオーター近くから10分程度で気軽に行くことができる場所です。観光名所と言うよりは、ゆっくりと地元のカフェやお店を散策できます。ストリートカーはSt. Charles 通りを走っていますが、お店やカフェが並ぶのはそこから5分ほど歩いたMagazine 通りにあります。2014年6月現在、あいにくストリートカーはダウンタウンを抜けた辺りから工事をしていて、バスに乗り換えさせられますが、特に追加の費用は発生しません。Washington Avenue交差点で降りて、Magazine 通り方面に歩くと、途中有名な地上...
  1. 109
  2. 110
  3. 111
  4. 112
  5. 113
  6. 114
  7. 115
  8. 116
  9. 117
  10. 118

ページ 114/334