-
投稿日 2015-01-28 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
門司港はバナナの叩き売りの発祥地です。 今回もこの発祥を通って目的の場所に行きます。...
-
投稿日 2015-01-28 03:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
門司港駅の中にあります。 誰でも自由に鐘を撞く事ができます。 幸福になれるかは分かりません!...
-
投稿日 2015-01-28 01:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
現在門司港駅駅舎は大規模保存修理工事中です。 2012年(平成23年)9月から 駅舎保存修理工事に入り、工事完了は2018年3月の予定。 何と!5年7月もの日数を要しての大改修です。...
-
投稿日 2015-01-28 00:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小倉の宿泊ホテルに荷物を預けて移動です。 先ずは新門司港へと向かいます。 終点の新門司港駅です。...
-
投稿日 2015-01-27 23:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小倉到着! 先ずは、キャプテンハーロック、 メーテル、テツロウにあいさつ!♪ 銀河鉄道999!!! 宿泊ホテルは、小倉リーガロイヤルホテルです。...
-
投稿日 2015-01-27 22:11
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
広島です! 広島角打ち学会様! 赤ヘルフアン! カープ女子!の皆様に、 阪神フアンの私から、心を込めてエールを送ります♪\(^o^)/♪\(^o^)/♪...
-
投稿日 2015-01-24 22:25
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
我が家の初詣は1月末日だと言う決まりが有り本日母上と一緒に川崎大師へ初詣。川崎大師は未だ1月だと言う事も有って初詣して居る参拝客が多く結構人混みも然程凄いだろうな~と思って居たら其んなに凄い人混みでは無かったので助かりました。なんとか人混み酔いするのは免れました。8時50分頃に家を出て川崎大師駅へ辿...
-
投稿日 2015-01-21 19:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今回は大分に滞在期間は短く6日間だけ! その6日間、毎日、飲んでいました♪ お付き合いいただきました皆さん! ありがとうございました♪\(^o^)/...
-
投稿日 2015-01-19 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
湯布院駅のホームには足湯があります♪ 乗客以外の観光客も利用できます! ただ、有料なのが気になります。 大人160円、小人80円ですが誰も入りません! たいがいの足湯は無料なとこが多いのが普通です。...
-
投稿日 2015-01-19 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
湯布院駅は誰でも自由に駅のホームを行き来出来ます! この日は日曜日、観光客が多くいます。 この駅で約30分ほどの待ち時間があります。 電車から降りて由布岳を観ます!...