-
投稿日 2023-10-13 08:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
パートナーを募集中!PSPINCでは、日本国内でのビジネスパートナーを熱心に募集しております。PSPINCが提供する多彩なアプリケーションやサービスの日本国内における販売代理店としてご協力いただける方をお待ちしております。また、PSPINCのお客様から新たなお客様をご紹介いただいた方には、ポスティング費用のクレジットをご提供しております。私たちとのパートナーシップに興味をお持ちいただいた方は、以下のホームページからお問い合わせいただけます。どうぞお気軽にご連絡ください。パートナープログラムに関する詳細情報はこちら https://www.pspinc.com/jpn/partner-progr...
-
投稿日 2023-10-13 02:43
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
知っていましたか、世界中の有名な企業や政府の要人がインド人になっています。中国は経済で驚異的ですが、インド人の知能や社会的な地位は素晴らしい躍進です。下記はその例です。GoogleのCEOはインド人です。MicrosoftのCEOはインド人です。AdobeのCEOはインド人です。Net AppのCEOはインド人です。MasterCardのCEOはインド人です。DBSのCEOはインド人です。NovartisのCEOはインド人です。DiageoのCEOはインド人です。SanDiskのCEOはインド人です。HarmanのCEOはインド人です。MicronのCEOはインド人です。Palo Alto N...
-
投稿日 2023-10-13 02:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本で銀行間の送金に関する問題が発生し、その原因がシステムのアップデートやマシンの入れ替えに関連していたと聞きました。私たちもシステムやソフトウェアを更新する際、慎重に問題を回避するために努力しています。しかし、時には問題が発生し、皆様にご不便をおかけすることがあります。そのため、今回の問題について聞いて、問題の解決に取り組んでいた方々がどれほど大変な努力をされたかを理解できる気がします。重要なことは、誰も問題を起こそうとしているわけではなく、システムを向上させるためにアップデートなどを行う際、問題を避けようとしていることです。しかし、それによって問題が発生することがあるのは避けられない現実で...
-
投稿日 2023-10-12 21:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今朝起きた時にとても気分が良かったので昨年目標を宣言した「愛宕神社」へお礼参りに行くことにした秋晴れの本当に空気も澄んでいて気持ちもよいお昼過ぎ出世階段をえっちらおっちら登る私でも、この階段降りる時の方が怖いのかもそういえば目標へ向かって一生懸命の時はあまり感じないんだけれど到達して振り返り見た時に随分と高いところまで来たなーと思うものなのよね帰るまでが遠足だから到達しまた出発点に立つまで心して降るのよねと去年立てた目標のその先を再度祈願し来年の節分過ぎにはまたお礼参りに行けるといいなと思いながら次へとコツコツ参ります 【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこ...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日は久々に都心へ会社員時代に馴染みのあった場所開発事業がそろそろ終わりに近づいてきている模様あの頃は新しい駅も背の高い建物もなかったのになあと街の様相も変わっていますが、老舗の和菓子屋さんは変わらず今日も美味しい豆大福を買って帰りました変わっているけど変わっていない変わっていないけれど変わっているきっとそれは私も同じだな街も私も生きているから♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!...
-
投稿日 2023-10-12 08:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のミーティングのランチはキヌアサラダでした。日本ではあまり一般的でない食材かもしれませんが、私はこのサラダ(サラダと呼べるかもしれませんが)を大好きです。キヌアは穀物ですが、ウィキペディアによれば、「水溶性ビタミンであるビタミンB1とビタミンB2が豊富です。ビタミンB1は糖質の代謝に欠かせない栄養素で、糖質を多く摂取する方やエネルギーを多く必要とするスポーツ選手などが積極的に摂りたい栄養素です。ビタミンB2は糖質や脂質、たんぱく質の代謝などに働く栄養素です。」とのことです。シアトルエグゼクティブアソシエーションは、毎週水曜日に会社のオーナーなどが集まるビジネスネットワーキングミーティングで...
-
投稿日 2023-10-12 02:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
メールマーケティングは SPAM なの?メールマーケティングをSPAMから区別し、顧客に有用な情報を提供するための方法は以下の通りです:(1)同意を得る: まず最初に、メールマーケティングを行う前に、顧客からの明示的な同意を取得します。購読リストを構築し、購読オプションと購読解除オプションを提供します。スパムと認識されないよう、同意を優先します。(2)透明性: メールの差出人情報を正確かつ明示的に提供し、受信者に送信者の身元を明確に示します。詐欺行為や隠蔽を避けるために大切です。(3)頻度を管理: 顧客に過度にメールを送信しないようにし、メールの送信頻度を管理します。適切な送信スケジュールを設...
-
投稿日 2023-10-12 02:25
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
いつもはコストコでガソリンを入れるのだが、今日はコストコに行くヒマがないので近くのセーフウェイ(スーパーマーケット)が運営するガソリンスタンドで満タンにした。コストコと比較すると1ガロン25セント高い。満タンで$3.65 高い計算になります。大きいな。今日テキサスにいるスタッフにガソリン価格を確認したら $3.00 ぐらいということ、シアトルと $2.00 以上の差があります。何が違うのだろう。民主党(Democratic Party)と共和党(Republican Party)の州で価格の違いが顕著です。民主党はカーボンニュートラルを目指すためにガソリン消費を控えさせようとガソリンの価格が高...
-
投稿日 2023-10-12 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
のこぎりの話日本と米国の文化や製品における違いは、非常に興味深く、多くの場合、それぞれの長い歴史と価値観が影響しています。今日はのこぎりの作り方を例に見ていきたいと思います。米国の文化は、実用性や効率性を強調する傾向があります。そのため、のこぎりは前方向に押して切る方式を採用しています。これは、大きな木材を速く切断するのに非常に効果的で、建築や大工仕事などで広く使用されています。米国の製品デザインは、効率と生産性を追求し、大規模なプロジェクトに向いています。一方、日本の文化は、伝統と芸術性を尊重する傾向があります。のこぎりは後方向に引いて切る方式を採用し、これによって精密な作業や木材の繊細な加...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです本日もお疲れ様でした!どんな1日でしたか?天気が良いので遊びに行きたい!と思った方もいらっしゃるのでは?ようやく過ごしやすくなってきましたでも夜は冷えるのでお身体お大事にお過ごしくださいませ!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱...