-
投稿日 2019-01-08 19:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
旋毛曲がり(つむじまがり)の意味 - goo国語辞書よりつむじまがりとは・・性質がひねくれていてすなおでないこと。また、そのさまや、そういう人。「旋毛曲がりな・気難しい人」 ...昔は人格や知能によってつむじの位置や向きが変わると思われていたそうです。「つむじ曲がり」は個性的なつむじを持つ人を指し、その個性を「ひねくれた性格」としていたようです。小生は、超早熟で生意気な少年で・大人に混じって・口論をする・主張を曲げないので・・それは<旋毛曲がり・へそ曲がり>度々揶揄された。小生は左右対称に<つむじが2つ>有ります剛毛で多髪だったので、中心部が立ってしまうので・子供のころは<キューピーさん>と,...
-
投稿日 2019-01-06 10:10
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
元旦は早朝から<高尾山口の集会~昼からの新年会>・2日は、大量にたまっている書類の整理・・3日倅が弘前に帰宅・・見送ってコタツに潜り<大学駅伝>を、見ていた。東海大学が初優勝・・監督の胴上げを見ていたら・・急に寒気が始まり、震えが止まらなくなった。慌てて体温を測ると39度・再度図っても同じ・・薬箱に...
-
投稿日 2018-11-04 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先ほど知人が連絡してきた。要件が終わるとブログのタイトルに、長い間・気が付かなかった。鬼軍曹には似つかないことが、書かれているね・・手帳の裏にも書いてるよ・大昔から・書いてるよ!尊敬していたオジさんが、不倫で心中したり・親友が自殺未遂をしたり・・小生自身も手術の後遺症で、神経のバランスが崩れて絶望的...
-
投稿日 2018-10-21 10:30
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
5月11日の投稿より今日は、昭和31年52歳で亡くなった父親の命日です。黄泉の世界で62年・父親の記憶もなくなってきています。昨年10月21日の投稿より父親は明治36年10月21日生まれです・・昭和31年5月11日に52歳で亡くなり・小生は15歳で戸主になりました。父親は、伯父と共に青山の青南小学校...
-
投稿日 2018-10-19 23:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
検索すると・・定見をもたず、周囲の状況を眺めて、都合のよい側にばかりつく人のこと・・政治家には<風見鶏>が多いが・・有名なのは中曽根元首相・・小生は典型的な<一匹狼>・尻尾を振ったり・ポチになった事も無い・・若者時代から・無表情の鉄仮面と言われ・営業は失格・・調査・企画等が生に合っているようで・交渉...
-
投稿日 2018-10-08 18:18
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
小生の性格は、恥ずかしながら<瞬間湯沸かし器>です。三つ子の魂百まで・・幼児の頃から変わらない・長年多数の交渉業務を経験してきたので・ビジネスでは<粘り強く・我慢強い>と自己評価している。家族からは、外面が良い・典型的な二重人格と揶揄されている。同世代の男性は<企業戦士>・・厳しい世界ではマイペース...
-
投稿日 2018-10-07 20:20
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
先月偶然に、facebooku で、甥っ子を見つけた。多摩地区に居住されている方が度々南会津町方面に出かけて・投稿してくれているおかげです。それも甥っ子夫婦と一緒に写っている写真を、見たからです。数日前に甥っ子の娘とface友達になりました。東京に出てきて・活躍しているようで安心しました。今年、細君たちと至近の高尾山に出かけたらしい・・てるおばちゃんと・・高尾山に・・老妻を<おばちゃん・・>敬意を評してくれたようだが・・細君は彼女の<大叔母>になり叔母ではない・・辞書を引くと・・大叔父は祖父の弟・・(大伯父は兄)。叔父は父の弟・・(伯父は兄)のことです。...
-
投稿日 2018-08-15 21:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨日・次女が自分の部屋だけではなく、細君の部屋まで・それも部屋中・窓までを掃除していた。珍しいこともあるのでびっくりした。12日に帰宅した息子が細君の部屋を占領中・・昨日帰宅した際に玄関に置いてある<道具バック>が開かれ、工具が散乱していた。今朝、細君と姉弟の3人で墓参り出かけて行った。部屋をのぞく...
-
投稿日 2018-08-13 17:40
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昨晩・息子が昭島の嫁さんの実家に立ち寄って孫娘(中2)と二人で帰ってきた。高3の兄は受験勉強?のため弘前の自宅で留守番らしい・・昭島からの菓子折りに<酷暑見舞いのハガキ>が、添付されていた。過日の報道を目にしてから・その後の進展は如何がかと案じております。暑さ厳しき折からご自愛下さい。4月4日<新聞...
-
投稿日 2018-05-11 09:00
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
今日は、昭和31年52歳で亡くなった父親の命日です。黄泉の世界で62年・父親の記憶もなくなってきています。久しぶりに古い卒業アルバムを取だして虫干ししています。小学校6年生の時に父親が46歳で急死・・女子高等師範学校(御茶の水女子大)出身の母親には生活力がなく・一家が離散・父親が懇意だった・青山斎藤病院・院長の書生になり工手學校(工学院>の中学校を卒業したときの写真集です。大正8年7月(2019年)100年前のアルバムで・第60会卒業?第60回江戸時代に設立?HPで調べてみると1888年(明治21年)工手学校設立認可。2月、開校式を挙げ授業を開始する。特選管理長 渡辺洪基、校長中村貞吉、土木、...