English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#家族親族"の検索結果
  • <最初の日記・梅沢先生>

    昭和22年小学校1年生時の日記帳を、保管しています。紙不足の時代でしたので<粗悪な用紙で>ボロボロです。表紙には担任の<梅沢先生>の付箋が貼られていました。ながいおやすみをよくやりました。これからもしっかりしましょう。   六がつ二十五日   うちにかへってべんきょうしました。それからさんりんしゃ、まりなげしてあそびました。    (先生評(おもしろかったかい)5丁目のご自宅に何度か遊びに行った記憶がある・隣がペコちゃん(荒田さん)の家だったかな?河北病院前の前カメラ屋が佐藤君~浴場が近藤君~酒屋が佐々木さんで五つ角・右に曲がって菊田さん~森さん子どものころの記憶は残っていて先ほどの事は忘れて...
  • <甥っ子が県議選に出馬!>

    朝方フェイスブックを開くとacebookで記者会見のニュースを見た。渡部 英明本日(6/11)の地方紙で、11月10日に行われる福島県議会議員選挙に立候補することを公表しました。3月に町の職員を辞する話を聞いた時に<町会議員>と聞いたら、否定した。4月の町議選でも立候補者名簿にもなかった。自民党の現職がいる県議選はないだろう>・・忘れていた。驚いて<山の神>に確認・・正式発表まで口止めで知らぬ顔していたようだ・・状況も全く分からない・32年勤務の退職金を用いても大丈夫なのか・義父も町議に立候補を希望していたがかなわなかったので、孫の立候補は喜んでいるだろう。親類筋にも、渡部恒三さん他・元町長・...
  • <長女の誕生日>

    6月5日長女は52歳になりました。無職の父親は小遣いもないので何もしてやれない。覚えている証拠?でメールをして誤魔化した。100年時代折り返し点をすぎたようなので・検診をして健康に留意するようにと助言した。元看護婦につまらぬことを言ったようだ。小生の半ボケが進んでいます?電話とメールが返ってきた。あ...
  • <カラオケ!>

    館ケ丘団地では、水曜日は銀星会(老人会)・木曜日にはPLO・お茶の間民でカラオケが開催されます。高齢者同士の交流が主目的で、可能な限り出席します。幼いころから歌うことは苦手ですが・耳鼻科のDRの指示で喉の故障改善には、<カラオケ>が最高と指導されています。参加した者の義務?として1~2曲・吠えていま...
  • <戸主になって・・>

    今日は父親が52歳で亡くなってから63年・・手帳に書き込んでいるが、家族は誰も知らない。戦前なら戸主が亡くなれば・長男の小生は、15歳で<戸主>になったはずです。親子で酒を酌み交わしたこともなく・スパルタ教育で育てられたので・怖い親父のイメージしか残っていない。親父は、12歳で父親を亡くして・斎藤病...
  • <父親の命日>

    今日・5月11日は、昭和31年に父親が52歳で亡くなってから63年・・その日を境にして小生の人生が激変した。ドロップアウトして、大人の世界に仲間入り・神谷バー等で飲食・ワルの先輩達に誘われて<闇の世界や極右の世界>を覗いて歩いた。15歳の超早熟の異端児は、どこでも可愛がってもらった・大日本愛国党・赤...
  • <普通人>

    芸能人が引退する時に普通の人になります。◎ 昨年4月<左眼の緑内障手術>をしたが、房水は改善されたが?視力はほとんどない片目状態で、すれ違う知人を無視することもあり誤解を招いている。◎ 高齢に伴う現象ではないとDRに慰められたが・・物忘れが多い・・物覚えが悪い‥人の名前が出てこない・・小物を忘れてくる他◎ 右耳が耳鳴り・難聴で聴こえないので最近は会合では左耳に補聴器を使用◎ 喉の神経がすり減り声が出にくい・大きな声が出ない・頼まれても長時間の講師も出来ない。副会長として閉会の挨拶をした・・本日限りで辞めて・・今後は一サポーターとして協力すると告げた。 多くの方から慰労の言葉をいただき感激した外...
  • <法人解散>

    昭和48年12月10日に設立した<法人>を解散しました。(株)辰巳商事~ 相互住販(株)~ 相武都市開発(株)と商号を変更してきましたが・近年は休眠会社・・再起を期して保持してきたが・存続する度に<罰金・過料>の支払いが発生・・営業再開の見込みもないので・解散することにした。設立46年資本金1000万円・・売却すればいくらかになるが・・見知らぬ人に譲渡してトラブルに巻き込まれても困るので決断した。引退のカウントが聞こえだした。...
  • <4月4日!>

    今日は祝日では、無い・・何かの記念日でもない・・死 x 死でもない・・今日は次女の誕生日です・・市役所他で家族欄に記入すると必ず珍しいといわれてきた。  昭和44年4月4日生まれ・・4X4・・同学年では一番早い生まれなので?入学式等で新入生代表になっている。一度聞いた人は忘れない・・最近は親子断絶・会話がほとんど無い・・私の欠点をそっくりコピーしたようで先行き心配ですが・・半ボケの父親として是正する気力もない。<令和4年4月4日4時4分4秒?>になると・・引っ張り出されるのではないか?...
  • <母親は109歳?>

    今日母親は109歳になりました・・事故がなければ?小生のの母親はブラジルに滞在20年・・<心筋梗塞>で、手術した。SOSが出たので<ブラジル>まで迎えに行って連れ変えった。<浦島太郎状態>で、2年経過しても日本の生活にはなじめなかった・・前兆が見え・帰りたがるので・・ブラジルまで戻そうと相談中に失踪...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 6/14