-
投稿日 2017-06-28 11:49
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年6月25日日曜日礼拝メッセージ音声はこちらシリーズ神のイメージ第二回。今日は、愛なる神についてお話ししたいと思います。神の姿は、愛ですが、逆説的に言うと、愛であるためには次の要素がなくてはなりません。言葉と愛との間にある、神の最も重要な性質は、共同体コミュニティの神であるということ。① 共存の原理 Coexistence Principal 人は一人でいるために作られていず、一人であることに愛はいらない。相手がいてこそ、愛を実行できる。Love is interpersonal. Without partner or community, you won’t need to pra...
-
投稿日 2017-06-12 14:08
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年6月11日日曜日礼拝メッセージ音声は、皆さんにとって、神様とはどんなお方でしょうか。人それぞれ神様体験というものは違います。しかし、私たちが人と接する時、子育てをする時、夫婦関係、仕事をするにしても、何をするにしても、自分の神様理解が反映されてきます。人にアドバイスする時も、やはり、自分の信念すなわち神理解からアドバイスをするのではないでしょうか。自分探しという言葉が、日本ではよく言われますが、自分を探す時に、自分を造った神様を見つけなければ自分を見つけることができません。自分の経験上。神様に出会って、初めて自分の状態が分かった。そして、神様に近づけば近づくほど自分らしさというものが...
-
投稿日 2017-06-06 06:30
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年6月4日日曜日礼拝メッセージ音声は、今日は、ペンテコステです。ペンテコステは、イエス様が話された父の約束が与えられた日です。イエス様の復活、そのあと、人々に現れて、天に帰って行かれたイエス様でした。そして、イエス様はいなくなるけど、それは、私たちにとって良いことです、とも言われました。さあ、ペンテコステ・聖霊降臨に関してのイエス様の言葉を見てみましょう。使徒Acts 1:7-8 イエスは言われた。「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています。8 しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力...
-
投稿日 2017-05-22 07:30
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年5月22日日曜日礼拝メッセージ音声は、ルツ記3:1-11, 18しゅうとめナオミは彼女に言った。「娘よ。あなたがしあわせになるために、身の落ち着く所を私が捜してあげなければならないのではないでしょうか。2 ところで、あなたが若い女たちといっしょにいた所のあのボアズは、私たちの親戚ではありませんか。ちょうど今夜、あの方は打ち場で大麦をふるい分けようとしています。3 あなたはからだを洗って、油を塗り、晴れ着をまとい、打ち場に下って行きなさい。しかし、あの方の食事が終わるまで、気づかれないようにしなさい。4 あの方が寝るとき、その寝る所を見届けてから入って行き、その足のところをまくって、そ...
-
投稿日 2017-04-18 08:27
ぼくしのめがね
by
bokushi
木曜日は、ロバの子クラスで、ママと子供たちが集まっています。歌と、踊り、そして、お話タイムが終わるとみんなで遊びます。最近の遊びは少し進化しています。子供たちって本当に面白い。。。クリエイティブ!!!...
-
投稿日 2017-04-05 11:53
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年4月2日礼拝メッセージ音声は、ルカ22:39-4639 それからイエスは出て、いつものようにオリーブ山に行かれ、弟子たちも従った。40 いつもの場所に着いたとき、イエスは彼らに、「誘惑に陥らないように祈っていなさい」と言われた。41 そしてご自分は、弟子たちから石を投げて届くほどの所に離れ...
-
投稿日 2017-03-13 12:46
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年3月12日日曜日礼拝メッセージ音声今週で、ローマ書は15章です。みなさん、一章からの流れ、覚えていますか? まず、一章でロマ書のテーマである、1:16 「私は福音を恥とは思いません。福音は、ユダヤ人をはじめギリシヤ人にも、信じるすべての人にとって、救いを得させる神の力です。」For I am not ashamed of the gospel of Christ, for it is the power of God to salvation for everyone who believes, for the Jew first and also for the Greek. から...
-
投稿日 2017-03-06 09:52
ぼくしのめがね
by
bokushi
2017年3月5日日曜日礼拝音声は、こちらからどぞロマ14章 Romnas 14★姿勢[1] 裁かない Attitude 1) Non-judgemental1 あなたがたは信仰の弱い人を受け入れなさい。その意見をさばいてはいけません。Receive one who is weak in the faith, but not to disputes over doubtful things.仲間か? 敵か? Us or not us? 聖書は、その人の信仰を受け入れなさいと言っているのではなく、信仰の弱い、その人を受け入れなさい、と言っています。私たちは、自分と違うものを排斥しようとする思いに...
-
投稿日 2016-12-20 08:12
ぼくしのめがね
by
bokushi
今週は、土曜日、特別集会、吉田先生ご夫妻をお招きしてのクリスマス会でした。新しい方々も来られ、和やかにクリスマスをお祝いすることができました。手作りデザートの数々もとてもおいしかったです。...
-
投稿日 2016-11-22 01:38
ぼくしのめがね
by
bokushi
今週は、ケニーさんがメッセージをしたので、ノートがありません。