-
投稿日 2021-12-17 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
16日、大阪大学は2025年に開設する感染症研究所の概要を発表しています。研究棟のデザインは建築家の<安藤忠雄>氏が手掛けています。<西尾章治郎>学長は記者会見で「阪大の新しいランドマークになる。世界から多彩な研究者が集まる拠点にしたい」と話した。研究棟は大阪府吹田市の吹田キャンパスに整備し、9階建...
-
投稿日 2021-11-22 12:42
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
11月21日開催された九州学生弓道選手権の結果が熊日新聞に掲載されていましたので、紹介します。
-
投稿日 2021-09-24 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
23日、神戸市西区の「流通科学大学」はダイエー創業者で同大を創設した故<中内功>氏(1922年8月2日 ~2005年9月19日)の功績をたどる「中内功記念館」と「ダイエー資料館」をリニューアルし、報道陣に公開しています。来年が<中内功>氏の生誕100周年に当たることから、同学が保管していた学生宛てのはがきなどが新たに展示されています。兵庫県に発令中の緊急事態宣言(9月30日まで?)が明けた後、一般公開されます。「中内功記念館」は開学10年を記念して1997年にオープン。兵庫区にありました<中内功>氏の実家「サカエ薬局」を再現したスペースなどがあります。今回追加されたのは、メモを手に現場を視察す...
-
イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が「THEアジア大学ランキング2021」を発表。東京大学は6位、京都大学は10位にランクイン。https://japanuniversityrankings.jp/topics/00195/...
-
投稿日 2021-05-24 18:19
Step by Step
by
代田美紀
今日の午後は、大学時代の同級生とオンラインで二十数年ぶりに会いました。私がコーチになって、クライアントのニーズをリサーチしていることに協力していただきました。事前にすでにニーズの分析シートをもらっていたのですが、もう少し話を聞きたいと言ったら、快く引き受けてくれて今日の再会となりました。同級生ってい...
-
投稿日 2021-04-30 09:08
Step by Step
by
代田美紀
昨日、学部・大学院時代の大先輩に体験セッションを受けていただきました。指導していただいた先輩にセッションを受けてもらう日が来るなんてまさかまさか思ってもみませんでした。しかし、知り合いにするって昔のこと思い出しちゃいますね~。初めに思ったのは「論文発表の練習するみたい」に感じて(笑)ちょっと緊張しま...
-
投稿日 2021-04-07 22:03
カイの家
by
hiro
本日、新1年生のオリエンテーションで、竹芝桟橋からクルーズ船シンフォニーに乗船して東京湾クルーズを行ってきました。2時間と短い時間でしたが、天気も良く、とても素晴らしい船旅でした。学生達も喜んでいました。今考えれば、去年(現2年生)も緊急事態宣言が解除された夏に、やってあげればよかったな.....
-
投稿日 2021-03-13 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪府立大と大阪市立大が統合し、2022年4月に開学する大阪公立大学の運営法人は12日、英語名称を「Osaka Metropolitan University」に変更すると発表しました。当初案との混同を懸念する大阪大学からの見直し要請に配慮しました。 2020年6月に新大学の名称を公表した際は「University of Osaka」で、運営法人の西沢良記理事長と吉村洋文知事、松井一郎市長が決定した。これに対し、「Osaka University」を英語名とする大阪大学が、海外で混乱を招くとして再三にわたり見直しを求めていました。...
-
投稿日 2020-02-14 00:27
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
2月13日熊日に、熊大弓道部元主将 釘宮さんの記事が掲載されていましたので、紹介します。
-
投稿日 2020-01-30 11:05
熊本県弓道連盟
by
熊本県弓道連盟
1月29日熊日新聞に12月指宿市で行われた九州学生弓道新人戦の結果が掲載されていましたので、紹介します。