English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • 椿-1

    投稿日 2008-03-25 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    サザンカがそろそろ終りを告げ、春の兆しがすると椿の花が咲き始める大学構内の一郭に椿が植栽されている以前にもアップしたが、この時期にはカメラに収めてしまう赤・ピンク・白の花を順次掲載する...
  • パンジーの復活

    投稿日 2008-03-25 00:00
    カイの家 by hiro
    我が家のパンジー、かなり復活しました。一時は、黄色と白はヒヨドリに食べられ、ほとんど全滅でしたが、生命力がありますね。最近、ヒヨドリも来なくなりました。春になって、餌が増えたのかな?よかった、よかった。...
  • バイモの花咲き始めました

     この花はバイモといいます。バイモはユリ科・バイモ属の植物です。バイモの花さきだしましたので紹介します。今年は花咲かないかなと心配していましたが予想以上に沢山咲いてくれました。満開に成った時にもう一度紹介します。地味だけどなぜかあきない花です。...
  • 騒がしそうだ・・・。

    投稿日 2008-03-23 23:50
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日もいいお天気でしたね。ボケーっとしていたいのですが、そうもいかず、まじめに練習に行きました・・・。この写真の花、去年もアップしたのですが、今年もしっかり咲いています。相変わらず、ざわざわと騒がしそうな雰囲気です。これだけ表情があるとおかしいですね・・・ヽ(^o^)丿よく見ると、花にもいろいろな表...
  • カワズサクラの花

     この花は「二ツ池セレトナ」カワズ桜の花で定休日になると妻と2人でよく花を見に出かけます。カワズ桜は、バラ科・サクラ属で開花期は2月〜3月・花径は4〜4.5cm・花色は桃色で寒緋桜と早咲き大島桜の自然交配種と言われています。蕾のときは濃い赤ですが、開くと淡い赤になりますが、土地・環境等樹木によっても...
  • よいお天気でした・・・。

    投稿日 2008-03-22 23:47
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は快晴のお天気でした。お昼ころは暖かくて最高でした。夕方から風が北風に変わりましたね。夜、帰宅中は結構寒かった・・・(ーー;)お昼を食べた後、太陽の光に誘われて、デジカメをもってちょっと本屋さんまでお散歩。距離として300メートルくらい・・・。その途中でだいぶ花が咲いていて、何枚か撮影・・・。歩...
  • 芽、芽、芽…芽

    投稿日 2008-03-22 15:16
    my favorite by birdy
    芽が出ました。(^_-)-☆庭の枯れた松を植え替え  、西のブロックベイ沿いに槙を植えた時、芍薬をどけました。ソレを新しく入れた五葉松  の前に移してもらいました。それの芽が、無事に出てきました。早く咲かないかなぁ。去年に挿し木した紫陽花も芽が!もう枯れたかと思っていた地植えした紫陽花も。ヤッタァー!(*^^)v春は確実にきていますね。(●^o^●)...
  • 雨の日には・・・。

    投稿日 2008-03-20 23:35
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨夜は大作のCDについての話が消えてしまって、ちょっとがっくり来ましたが、まあ、以前にもあったりしてあきらめは早いですね。ただもう一回書くとなるとちょっとつらいかも・・・(ーー;)今日は朝から雨。結局一日中降ってました。しかも最近の暖かさを経験している身には、いきなり寒いですね。こういう日はどこを撮...
  • バイモの花

     この花はバイモといいます。バイモはユリ科・バイモ属の植物です。葉は細長く、先端は巻きひげ状になる。花はうす緑色で釣鐘に似ている。中国原産で日本には薬用植物として入り鱗茎をせきどめや止血、解熱などの薬用に利用されていたようです。今日1輪だけ開花しましたので紹介します。...
  • ウツボちゃん

    投稿日 2008-03-20 10:55
    カイの家 by hiro
     春分の日、あいにくの雨だが、花粉症の私は助かる。 さて、我が家の観葉植物というか観壺植物、別名、食虫植物「ウツボカズラ」である。一様、壺は葉が変形してできたものなので、観葉植物でよいはずである。ちなみに、我が家では「ウツボちゃん」と呼ばれている。 昔は、植物図鑑でしか見ることができなかったものが、...
  1. 760
  2. 761
  3. 762
  4. 763
  5. 764
  6. 765
  7. 766
  8. 767
  9. 768
  10. 769

ページ 765/879