English日本語

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • 西洋朝顔・ミルキーウェイ

    この花はあまりみかけませんが近くのヘンスに沿わせて丁度咲いていましたので紹介します。 ★花名:西洋朝顔・ミルキーウェイ ★科名:ヒルガオ科 ★属名:ミルキーウェイ属 ★開花期:7月〜10月 ★花径:5〜7cm ★原産地:熱帯アメリカ ★丈: つる性 2〜5m程度 ★花言葉:はかない恋・愛着・愛情の絆...
  • ムラサキツユクサの涼しそうな花

     この花はムラサキツユクサと言います。 ★花名:ムラサキツユクサ ★科名:ツユクサ科 ★属名:ムラサキツユクサ属 ★開花期:4月下旬頃〜7月上旬頃 ムラサキツユクサは小さい花の「紫露草」と、高さ1mほどで、大きめで色数豊富な花の「大紫露草(オオムラサキツユクサ)があり、厳密には区別されるが、普通は一...
  • メランポジウムの黄色い小さな花

    この花はメランポジウムといいます。娘の庭で丁度さいていましたので紹介します。 ★花名:メランポジウム ★科名:キク科 ★属名:メランポジウム属 ★開花期:5〜10月 ★花径:約2〜3cm ★原産地:メキシコ ★花言葉:元気、あなたはかわいい 耐暑性が非常に強く、夏も休むことなく開花し続けます。5月か...
  • タカサゴユリ(高砂百合)の花

    この花は実生から咲いたタカサゴユリといいます。 ★花名:タカサゴユリ ★科名:ユリ科 ★属名:ユリ属 ★別名:タイワンユリ ★開花期:6月頃〜8月末頃 ★花径:10〜20cm(直径は5cm以上) ★原産地:台湾 ★花言葉:純潔、甘美 タカサゴユリは、台湾原産の百合で、鉄砲百合に似た白花を咲かせる耐寒...
  • 青葉若葉の陽のひかり・・・。

    投稿日 2009-08-03 09:42
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は久しぶりの夏空。 早朝は曇っていましたが、 今は太陽燦燦になってきました。 昨夜はついにというか、 横になったまま寝てしまいました。 けっこう熟睡モードに入ってしまったということですね・・・。 >あらとうと あおばわかばの ひのひかり< 芭蕉・・・日光で詠んだ句ですね。 なんだかぴったりな写真...
  • モントブレチアの実

    この花は7月11日に投稿したモントブレチアの花ですが、8月2日に実になっているのを見付けましたので紹介します。 ★花名:モントブレチア ★科名:アヤメ科 ★属名:モントブレチア属 ★開花期:7月〜9月 ★花径:3cm〜5cm ★原産地:南アフリカ ★状態:球根類(多年草) ★花言葉:芳香 南アフリカ...
  • シュウカイドウ(秋海棠)の花

    この花は突然植えもしないのに生えて来て蕾をつけましたシュウカイドウの花です。 ★花名:シュウカイドウ ★科名:シュウカイドウ科 ★属名:シュウカイドウ属 ★開花期:7〜10月 ★草丈:40〜60cm ★花径:2〜3cm ★原産地:中国 ★花言葉:片思い シュウカイドウ科の多年草で、ベゴニアの仲間でる...
  • 旅立ち・・・。

    投稿日 2009-08-02 00:36
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日も早朝はかなり涼しい風でしたね・・・。 空は一日中曇り空。 でもお昼ころには青空も少し出ましたね。 夕方からはかなりムシムシしてきて、 気温が上がりました。 なんだかたまらんお天気が続きますね。 アザミというのはタンポポのように、 種子を空に飛ばしていくんですね。 初めて見つけてちょっと驚きまし...
  • 梅雨明けの翌朝は…

    投稿日 2009-08-01 07:54
    my favorite by birdy
    昨日、2009/7/31、昨年より25日、平年より14日遅く、梅雨が明けました。 昨日は梅雨明けにふさわしい青空! でも今朝は…雨! おまけに雷注意報まででてる! お昼頃まで降るそう。 涼しくていいけど… 「紫御殿」です。(^_-)- ***画像、大きくなります***  63.1%...
  • 感謝の気持ちを込めて

    投稿日 2009-08-01 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    歩行者用植栽帯の街路樹に植えられた樹木 「マテバシイ」 既に立派な実がなっている 所謂、ドングリ この形態の実を付ける樹種は多くある しかし、日本では食用にする習慣はないが、お隣、韓国では 若干、食用としている 「ドングリ」は韓国語で「トットリ」と云う 土曜日「勝手に言いたい放題」『蔕翁雑話』(TA...
  1. 642
  2. 643
  3. 644
  4. 645
  5. 646
  6. 647
  7. 648
  8. 649
  9. 650
  10. 651

ページ 647/875