-
投稿日 2010-02-08 20:20
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お花好きのブロガーさんが多いので、いまだアップしていない植物たちを見つけるのは、なかなか難しいです。路地裏で、きれいに実っている【タマサンゴ(玉珊瑚)】を見つけました。この時期に活気を与えてくれる赤色の果実ですが、最近はあまり見かけなくなりました。夏にあまり目立たない白い花を咲かせ、8月から12月に...
-
投稿日 2010-02-08 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も飽きもせず寒い一日。風も冷たかったかったですね・・・。来週になると天気は下り坂になるようです。それと共に暖かくなるみたいですね。少しホッとできるのかな・・・。梅十景も第四回目。梅はなんとなく楽な気がしますね。ほんとに表情が豊かです。どこを撮っても絵になるというか・・・。第四回目の写真は、早朝陽...
-
投稿日 2010-02-07 09:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日寒いですねぇ・・・!!(ーー゛)もうこの言葉があいさつ変わりになっている。もはや会話の始まりの橋渡し的言葉に昇り詰めている・・・。昨日の気温6度・・・。夕方からは風が出てきてこれが北風・・・。マフラーをしっかり締めて、前かがみ心は開かない体勢だぞ・・・。来週は暖かくなりそう・・・。・・・・・・・...
-
投稿日 2010-02-04 09:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
★不具合発生です。↑上にもう一度アップしました★雪が降ってから寒い日が続きますねぇ・・・。今日も風が冷たかったです。節分の付近は寒いというジンクス通りですね。教委は節分。恵方巻きと豆まき・・・。節分の基本をきっちり押さえました。豆を歳の数までというのがありますが、胸やけするくらいの数になったので、こ...
-
投稿日 2010-02-04 02:36
みどりの風
by
エメラルド
住宅街で、椿の花を発見しました。花の少ない時期に、華やかに咲く椿の花を発見できて嬉しかったです〜!
-
投稿日 2010-02-04 00:16
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
2月3日に投稿した写真と、2月4日に投稿した写真が入れ替わってしまいました。しずく写真は消えてしまいました・・・。もう一度4日投稿の写真を掲載いたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・雪が降ってから寒い日が続きますねぇ・・・。 今日も風が冷たかったです。 節分の付近は寒いというジンクス通りですね。 教委は節分。 恵方巻きと豆まき・・・。 節分の基本をきっちり押さえました。 豆を歳の数までというのがありますが、 胸やけするくらいの数になったので、 これは半分くらいでやめておきました・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「梅十景」・・・その二 雪の降った次の日の朝。 昨日っ...
-
投稿日 2010-02-03 03:20
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
消えてしまった梅のしずく写真をもう一度アップします。今度は大丈夫かな・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2010-01-31 00:46
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
白梅に続いて紅梅も咲き始めました。これは紅梅といっても薄いピンク色です。ちょっとはかな気な感じがあって趣がありますね。これから梅を楽しむ季節になりますね・・・。OK!な感じです・・・(^o^)丿これはやはり梅十景かなぁ・・・(^O^))>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2010-01-30 00:59
みどりの風
by
エメラルド
桜を見たい一心で行ってきましたダウンタウン。盛りを少し過ぎていましたが、綺麗でした〜!ひらもとさんありがとうございました〜!今年はシアトルで桜が見られるのがとっても楽しみだったので、1月から見られて嬉しいです〜!...
-
投稿日 2010-01-28 23:54
みどりの風
by
エメラルド
ついこの前まで、こんな物はなかったのに〜!私はなんにもしていません。そういえば、昨年こちらに来た時に、こんな葉っぱがあったような・・・。葉っぱしか見ていませんから、どんな花が咲くのかわかりません。つぼみもありそうだし、これから先が楽しみです〜!玄関前の木の下に健気に芽を出してくれた葉っぱさん、これか...