-
投稿日 2011-04-13 09:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
去年は紅白半々くらいだったのに今年は白が少ないです。別名「花詰草(はなつめくさ)」。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:06:43SS1/2500 F4.0 ISO100露出補正 -1
-
満開といっても、桜ではありません九州や関東方面では満開も終わり散り始めているでしょうが、北の地方ではこれからが桜の季節その前に紅梅が見事に咲いていました地方の気象台の敷地に...
-
投稿日 2011-04-13 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
これが代表的なソメイヨシノなんでしょうね。いつの間にかパッと咲いて散るのも早い。全開を見極めるのが難しいですね。そして桜をどう撮るのかも・・・【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM+PL2011/04/10 12:51:24SS1/320 F8.0 ISO125露出補正 -2/3焦点距離 320mm相当
-
投稿日 2011-04-13 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
またまたハッチ君ですが素早い動きものを撮らえるのはカメラの技術に頼るところが大きいです。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM+PL2011/04/06 12:39:46SS1/1600 F2.8 ISO125露出補正 -2/3焦点距離 320mm相当コメントに続きます。
-
投稿日 2011-04-13 00:29
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日余震が続いてますね。余震といっても震度6前後を東北地方では記録してるようです。普段大きい地震といってるレベルですね。こちらも震度3から4が続いてます。なんだかこう続いてくると、そぞろざわざわするものありです・・・。まだまだ予断を許さない状況が続いてることは確かですね。また停電になるのだけは勘弁・...
-
投稿日 2011-04-13 00:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ひとつだけあった綿胞子。形も良いしまだ胞子が飛び出す前で何とも綺麗です。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM+PL2011/04/10 12:20:51SS1/50 F8.0 ISO100露出補正 -1焦点距離 320mm相当
-
投稿日 2011-04-13 00:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これはまたなかなかきれいな花なのですが、名前が分かりません・・・。花弁が筒状になってならんでるんですね。面白い形状ですねぇ・・・。色もかなりきれいです。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-04-12 20:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日アップしました黄色い花【ヘリクリサム・ペーパーデージ】の名称を調べるために園芸店を何軒か回りましたが、その際おもしろいアイビーを見つけました。新種のアイビーで、葉の形がハート型をしている<トゥルーラブ>(997円)です。直訳すれば「真実の愛」でしょうが、花言葉は「永遠の愛」「永遠の友情」です。こ...
-
投稿日 2011-04-12 12:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
これは八重の椿だと思いますが色といい整った形といいひときわ目立っています。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:20:02SS1/1250 F4.0 ISO100露出補正 -2/3
-
投稿日 2011-04-12 10:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
芝桜に花はそっくりです。背はずいぶんと高いですが。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:16:39SS1/2000 F4.0 ISO100露出補正 -2/3コメントに続きます。