-
投稿日 2011-04-14 15:33
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
青空の下。紫モクレンの上にはハナミズキが準備を始めてますね。春の花のバトンタッチの準備は完ぺきです・・・(^_^)v>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2011-04-14 13:30
my favorite
by
birdy
植木屋さんが刈り込むので、穂のようになびかないけど・・・裏庭で綺麗に咲いています。アレックス、背中に花びらを乗せて部屋に入ってくるから、掃除が大変!
-
投稿日 2011-04-14 13:15
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
近所で見つけました。この写真を見て方角がわかりますか?モクレンの花は南側が膨らむのだそうです。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/04/12 18:01:22SS1/160 F4.0 ISO80露出補正 0
-
投稿日 2011-04-14 08:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
ほんとに暖かくなると花盛りですね。何故「大根」という文言がつくんでしょうね。花がダイコンに似ているからということのようですがどこが?と思いますけど。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:17:47SS1/2500 F4.0 ISO100露出補正 -2/3
-
投稿日 2011-04-14 07:18
my favorite
by
birdy
ゆっくり庭を見る余裕がなくて…いつのまにか花桃、まっさかり!綺麗な濃いピンクの花が咲き誇ってます。(^_^)v
-
投稿日 2011-04-14 07:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この暖かさで蝶々も一気に孵化したのでしょうか。モンシロチョウやキチョウに混じって早ベニシジミも見かけました。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM+PL2011/04/10 12:46:28SS1/320 F8.0 ISO200露出補正 -2/3焦点距離 320mm相当
-
投稿日 2011-04-14 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
見てみたかった白いタンポポ。意外なところで見つけました。あるところでは結構咲いてるものなんですね。そりゃそうですよね。近くに種が飛散しやすいわけですから・・・【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM+PL2011/04/10 12:44:46SS1/320 F8.0 ISO100露出補正 -1焦点距離 320mm相当
-
投稿日 2011-04-14 00:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
真っ白な小さな花を目一杯つけて遠くから見ると木に雪が積もっているように見える。そんなところからついた名前の通りですね。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:16:08SS1/3200 F4.0 ISO100露出補正 -2/3
-
投稿日 2011-04-13 15:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日のように新しい花を発見しますね。このくっきりとした色合いの花はなんだろう・・・。>クリックで大きくなります<
-
投稿日 2011-04-13 10:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
この花は白ですが赤だとか色の種類は多いです。なんとなく柔らかみがあって好きな花の一つです。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/10 15:16:58SS1/640 F4.0 ISO100露出補正 -2/3