-
投稿日 2012-04-15 19:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭に何本か植わっているチューリップがここのところの暖かさで一斉に咲いたようです。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2012/04/12 12:48:08SS1/2500 F3.2 ISO100露出補正 -1
-
投稿日 2012-04-15 18:30
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
大輪の八重の花を咲かせる庭の椿も終焉です。【撮影データ】RICOH GXR MOUNT A12 MD 85mm f/2.02012/04/02 18:03:25SS1/30 F5.6 ISO200露出補正 0
-
投稿日 2012-04-15 18:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
庭の八重の水仙が順番に咲いて未だに見られます。【撮影データ】RICOH GXR MOUNT A12 MD 85mm f/2.02012/04/02 18:02:05SS1/30 F5.6 ISO200露出補正 0
-
投稿日 2012-04-15 15:47
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これは子供のころぺんぺん草と言って、よく遊んだ草です・・・。正式な名前があるんでしょうね・・・キット。ぺんぺん草も生えないなんて言いますよね・・・(^_^;)>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-04-15 14:51
my favorite
by
birdy
徳島県の川井峠にきていますほぼ満開!お見事ですSent via bloguru mobile.
-
投稿日 2012-04-15 08:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
白色の花弁の表面に黄橙色の突起物ができ、その部分を囲むように青紫色の模様が入る、清楚な花の【シャガ】です。花としては、3枚の外花被(蕚)と内花被(花冠)とからなる構成で、花弁の色としては白色と淡青色の2種類しか存在しません。花弁の縁にはフリルがあり、ギザギザの形状があります。アヤメ科アヤメ属の常緑多...
-
投稿日 2012-04-15 05:35
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は昨日とはまるで逆のお天気。朝から気温が高く風もさわやか・・・。ちょうどいい気温です。動いてると暑いくらいかもしれない・・・。桜もほぼ散りましたね。ちらほら残すのみ・・・。桜ギャラリーも終了間近かな・・・。今日は朝日を受けた桜の花です。春らしいちょっと強烈な日差しを感じますね。>クリックで大きく...
-
投稿日 2012-04-14 20:56
my favorite
by
birdy
2012/4/10 Tue.土手一面に白い花!近づいてみると…すでにファルコンさんもアップされていますが、ハナニラです。一つ一つは小さくて頼りなさそうですが、群れると綺麗ですね。...
-
投稿日 2012-04-14 18:09
みどりの風
by
エメラルド
ベランダのチューリップ、どんどん咲きだしましたので、球根を太らせるために早めにお花だけカットしました。カットしたお花も楽しめてお得な気分です~!。(^▽^)...
-
投稿日 2012-04-14 15:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
桜はもう少し鑑賞できそうですね。でも風が吹く度に散ってるようなので、来週あたり葉桜かな・・・。緑をバックにすると映えますね・・・。なんだかピンボケっぽいですが・・・。>クリックで大きくなります<...