-
投稿日 2013-07-11 07:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
歩道の植え込みの中に、「オニユリ(鬼百合)」の葉脇に【むかご(零余子)】がたくさん出来ているのを見つけました。 以前にも、「ヤマノイモ」もしくは「ナガイモ」の 【むかご】 をアップしましたが、その時は一粒だけでしたので、これだけあれば「むかごご飯」が出来そうです。 「鬼百合」は<葉が肉質>となること...
-
投稿日 2013-07-11 00:03
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
黒い色の花を見つけました。 こういう花があることに驚きです!! パンジーじゃないかと思いますが、 正確には分かりません・・・。 しかし、あるもんですねぇ・・・。 ここまで真黒な色の花を見たのは初めてです。 >クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2013-07-10 14:29
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はまた外を歩くと刺すように暑い・・・。 皮膚に痛みを感じますね。 7月の前半でこれだけ暑いのは、 気象庁始まって以来ということです。 今夏、21世紀最大の猛暑となるかどうか・・・。 門の前のわずかな隙間から伸びている花。 このお宅の方も刈り取ることもなくそのままにしてあります。 門石と道路のわず...
-
投稿日 2013-07-10 07:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
品種によって開花時期は異なるようですが、だいたいは梅雨時期を中心として咲きだします【アガパンサス】です。 細長い葉を地際から何枚も出し、その間から花茎を伸ばし先端に数十輪の花を放射状に咲かせます。 別名「ムラサキクンシラン(紫君子蘭)」とも呼ばれていますように、よく見かける花色は 青紫色 が多いので...
-
投稿日 2013-07-10 00:18
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんとも狂ったように暑いですね。 今世紀最大の猛暑の夏になるかも・・・(ーー;) この花よく出来てますよねぇ・・・。 四本のシベが内側に立っていて、 花粉をしっかり蜜を食べに来た虫にこすり付ける。 美味しそうな蜜が、 中心の雌しべの回りににたっぷりある。 なんという花かわかりませんが、 実にうまくで...
-
投稿日 2013-07-09 07:50
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
葉っぱが花みたいな半化粧(半夏生)。毒痛み(どくだみ)科なんですねぇ。 【撮影データ】 Canon PowerShot S110 2013/07/03 17:02:38 SS1/250 F4.0 ISO80 露出補正 -2/3...
-
投稿日 2013-07-09 07:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「蝦夷」という地名が付いていますが、北海道の固有種ではなく、江戸時代中期に渡来した品種で、キク科カリステフス属に分類されており、中国北部が原産地です。 花色も紫色・赤色・白色・桃色等多彩で、また八重咲き・ポンポン咲きもあり、品種は多様です。 園芸界では、旧属名がアスター属でしたので「アスター」という...
-
投稿日 2013-07-08 07:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
遠目に見ますと、「アジサイ」の花姿に似ていましたが【ボタンクサギ(牡丹臭木)】でした。 「ボタン(牡丹)」のような花を咲かせる「クサギ(臭木)」が、名前の由来です。 クマツヅラ科クサギ属の半耐寒性落葉低木種で、中国南部が原産地で、中国表記は「臭牡丹」です。 「クサギ(臭木)」の仲間ですから葉には異臭...
-
投稿日 2013-07-07 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2013-07-06 07:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
サラダや炒め物などなどに使われる「アスパラガス」の仲間ですが、成長して大きくなった【アスパラガス・マコワニー】です。高さ2メートル程度の株になります。 ユリ科アスパラガス属の植物で、他の「アスパラガス」と同様に葉のように見えるのは、極端に細く分枝した「茎」であり、本来の葉は鱗片状に退化しています。 ...