-
投稿日 2010-04-07 13:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
営業と言う職種は何をすることでしょうか。(1)ものをかついで売りに回る これ行商です。営業ではありません。(2)お客様に注文をもらいに行く これ御用聞きです。営業ではありません。(3)お客様に商品説明をする これデモ、展示販売で営業ではありません。(4)将来販売する商品を考える これは商品企画です。営業ではありません。(5)商品の販売方法を考える これはマーケティングですよね。営業ではありません。営業という職種を理解するためにはビジネスの基本を理解する必要があります。ビジネスの基本とは、お客様のニーズを理解する、そしてそれを満たしてあげる。これが基本です。英語では FIND...
-
投稿日 2010-04-07 10:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
上の数字を見て変だと思いました。簡単に説明します。AAPL とは Apple のことMSFT は MicrosoftIBM は言うまでもなく IBMHPQ は HP のことでDELL は DELL です。Market Cap とは Market Capitalization の略語で、発行株数 x 株価で、B は Billion を意味します。そして最期の % は今年になってからの株の動きです。Apple が IBM や HP の 50〜100%上の価値がある会社と思いますか?もう少しで Market Cap が Microsoft にとどこうとしています。反対に DELL はどうですか? A...
-
投稿日 2010-04-06 03:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
いくらネット社会が進んでも送れるのは情報やプログラムだけです。そう、物はいくらネットが進んでも誰かが運ばなければいけません。ですからネット社会が進めばすすむほど貨物の移動は増えることになります。スター・トレックのようにトランスフォーマー(物体移動)が可能にならない限り物流のニーズは減らないのです。た...
-
投稿日 2010-04-05 01:07
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今、嬉しいことに開発の仕事がたくさん来ている。それに今あるシステムのアップグレードも案件が多い。はっきり言ってやりたい事も沢山ある。開発の人員は募集して入るのだが、なかなか人があつまらない。米国では実質の失業率が18%異常と聞いているのだが、なかなか人が集まらない。それはきっと失業している人が自分が...
-
投稿日 2010-04-03 09:30
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
先日名古屋城のほとり老舗ホテルのティーラウンジで業界グループの打ち合わせ・・滝の音が流れ落ち着いた空間のラウンジですで、このカフェ、スタッフは和服でサービスしてくださいますサービスされるとドキドキ(笑)照明も著名なデザイナーさんによるとか・・洗練された空間で打ち合わせすると集中しやすいのか?話がクリ...
-
エイプリルフールの記事ではないと思います。マイクロソフトがかけに出たのでしょうか?「Office Starter」と呼ばれるブラウザーベースのもので、基本機能のみのようです。つまり、使いこなすためにはお金を払ってUpgradeするという、お試し版といったところでしょうか?技術的にはもう何の目新しいも...
-
4月・・日本では会社、学校も新年度のスタート。そして1日はエイプリルフールですが、1日付のウオール・ストリート・ジャーナルに出ていた、米国CEOの報酬は嘘ではなく、相変わらず高額です。報酬には、給与、賞与以外に株式・ストックオプションなども含まれます。09年の中央値は695万ドル(約6億5000万円...
-
投稿日 2010-03-31 07:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
レンズに傷が入ったので修理に出した Canon G11 が今日帰って来ました。修理代は無料。レンズアセンブリに支障があったということで、レンズセンブリをすべて新品にしてくれました。レンズアセンブリがおかしかったということで保証の範囲で無料。本当にレンズアセンブリに異常があったかどうかはわかりませんが、私が修理に出したのは自分でレンズに傷を入れたから。それなのに無料で修理から帰って来ました。非常に嬉しいです。これからもキヤノンを買わないと!!!...
-
投稿日 2010-03-30 09:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ドイツでラジオを売るのは、北極で氷を売るのと同じことかもしれない。しかし、それを売るのが営業マンだ。氷にだって美味しい氷とまずい氷があると思うんですよ、やっぱり。もし、これは世界でいちばんおいしい氷だよって言えば、その氷は北極でだって売れると思うんです。小松万豊(元・ソニー海外部営業職)この話は有名...
-
投稿日 2010-03-29 14:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ディズニーランドが気を使うものは多くあると思うが、本当に小さいことに気を使ってお客様に良い印象を持たせる努力をしていることを今日知った。例えばレストランに行って、いくら美味しくてもトイレが汚ければ、お客様はトイレのことしか覚えないし、他の人にはトイレが汚いという話をするものだ。だから小さいことでも大...