-
おはようございます☀ 自分軸と他人軸という言葉を聞いたことがありますか? 人生の生き方を考えた時に用いられる言葉なんです。 で、どうやって他人軸と自分軸を見分けるの?って話しなんですが 他人軸で生きている人は 「視点(ベクトル)」が相手にいきます。 例えば 対人関係で相手が悪い、相手が変わるべきだ。...
-
本日は年内最後の認知症介護実践者研修の講義でした。 今年もあっという間に明日で12月 今年度の認知症介護実践者研修は残り2回となりました。 年明けにすぐスタートなのでしっかり英気を養って臨みたいと思います! 12月は研修講師が2件続きますので最後まで走り抜けます! =================...
-
おはようございます☀ 週末にかけてまだまだ冷え込むようです。 寒いのが苦手な私にはこれからの時期は堪えます😭 昨日の会食での話ですが キャリアを歩む上でこれまでのマインドや仕事の仕方、相手との関わりを見直すタイミングはいつか? そんな話しが出ました。 普段から振り返ることが大切ではありますが、多くの...
-
おはようございます☀ 物事を整理して順序立てていくには論理的に考えていく必要があります。 これをロジカルシンキングと言います。 ロジカルシンキングはもちろん将来を見通す上でも大事ですし、過去を分析するときにも必要なことです。 コーチングでは未来に焦点を当てて考えていきます。 その未来を考えるときに過...