-
投稿日 2011-07-30 00:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
急に家の周りで蝉の声が賑やかになってきた。声はすれども姿は見えず。よく耳を澄まして方向を確かめ鳴く方を見ると・・・いたっ!!この写真は庭のモチノキに停まっているところをほぼ真上に見上げて撮ったもの。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2011/07/29 16:56:39SS1/400 F4.0 ISO800露出補正 +1焦点距離 320mm相当...
-
投稿日 2011-07-29 15:38
my favorite
by
birdy
2011/7/29 Fri.今夏、初のニイニイゼミです。クマゼミばかり会ってたので、なんだか新鮮でした。昔はニイニイゼミばかりだったのに・・・今朝は朝から青空!暑くてぇ~。木陰を求めて、久しぶりに屋島寺への遍路道の林の中をwalking。たくさんの人に会いました。みなさん、やはり暑いから林の中がいい...
-
投稿日 2011-07-29 09:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
散歩の途中で、【ヒメアカタテハ】を見つけました。以前はよく見かけた蝶ですが、最近はアゲハの方をよく見かけます。アゲハチョウ科もきれいな翅の模様を持ちますが、タテハチョウ科もそれに負けない感じだと思います。背景が白い壁で分かりにくいのですが、触角の先端が白いですので、すぐにタテハチョウ科だと見分けられ...
-
投稿日 2011-07-29 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
マリーゴールドに止まってました。鮮やかな色合いです・・・。だいたいが暑いところの蝶のようで、このところの温暖化でだいぶ増えてきているらしい・・・。これはオスです。羽がちょっと痛んでますね。昔の怪獣「モスラ」を彷彿とさせる蝶ですよね・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-07-28 16:16
my favorite
by
birdy
2011/7/28 Thu.クマゼミの北限が北上しているそうですね。こちらも、昔はセミと言えばアブラゼミかニイニイゼミ。クマゼミを捕まえたもんなら、一躍、人気者でした。今はすっかりクマゼミが多くなりました。温暖化ですね。walking途中の公園で、喧しいくらいの大合唱。クマゼミでした。(^_-)-☆...
-
投稿日 2011-07-28 09:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨夜の会食の帰宅時、とてつもない<大ナメクジ>を発見しました。いやぁ~、驚きました。ナメクジと言えばせいぜい5センチばかりの大きさだとばかり思っていたのですが、15センチはある【ヤマナメクジ】です。以前アップしました、<シーボルトミミズ> が大きいのは知っていましたので、「珍しいな」と感じただけです...
-
投稿日 2011-07-28 00:26
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ようやく咲きだした木槿の花。一枚撮影しようとカメラを構えると、一匹の羽虫なのかな・・・、いきなり飛び出してきた。白い花粉をいっぱいつけて重そうだが、なんとか飛んでいる・・・。なかなかけなげな感じ・・・。もう少しはっきり撮れるとよかったのですが、ちょっとボケました・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-07-27 13:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ムクドリが飛び上がるところを撮影・・・。早さについていけずピンボケました・・・。スピード感は出てそうですが・・・。苦しい言い訳・・・(^_^;)>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-07-27 01:09
Otto's blog
by
Teragoya Otto
On Sunday Teragoya had a daycamp for kids in the mountains of Inuyama. The kids were really interested in finding & catching animals. You can see some of the animals above, in the photos. The kids had a great time & so did the teachers. It was a fun day, & we were lucky that it didn`t start raining ...
-
投稿日 2011-07-27 00:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ついにオスも意を決したようで・・・。スズメ君たちもその数を減らしてる昨今、頑張ってますね・・・。まさかこういうところを目撃するとは思わなかった・・・。ある種貴重なスクープかもしれない。はるか遠くの出来事なので写真はボケてますが・・・。>クリックで大きくなります<...