-
投稿日 2013-12-03 23:11
Otto's blog
by
Teragoya Otto
My kids have a lot of toy cars, so I made this display case for them. Unfortunately my kids prefer taking cars out of the case to putting them in, so it`s usually empty. I made it from recycled beach wood & my kids helped me paint it.
-
投稿日 2013-12-03 12:27
みどりの風
by
エメラルド
二日目の窓から出て来たのは、道化師でした〜!
-
投稿日 2013-12-02 03:35
みどりの風
by
エメラルド
今日から12月になりました。今年もあとわずかですね。毎日を大切に過ごす意味も込めてアドベンドカレンダーをアップして行きま〜す。
-
投稿日 2013-12-01 22:46
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日はウルキオラ・シファーとペガサス星矢の誕生日でして本当はペガサス星矢も描く予定でしたがウルキオラ・シファーだけで時間掛かり過ぎた所為も有ってペガサス星矢は描けず仕舞い。ペガサス星矢はいつか描くとしてウルキオラ・シファーを描いてみました。でもウルキオラ・シファーって消えちゃったんだよね…?良い一年...
-
投稿日 2013-12-01 07:28
みどりの風
by
エメラルド
サンクスギビングデイが終わったら、クリスマスに向かって一直線!お友達がドイツから素敵なクリスマスカードを送ってくれました。アドベンドカレンダーになっているので12月1日から毎日窓を開けるのが楽しみです。(^_^)...
-
投稿日 2013-11-30 10:11
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつも<佐々木房甫>先生の生け花を拝見させていただいておりますが、今回はど~んと構えた大振りの構成にいつも以上の迫力を感じました。使われている花器は立杭焼きでしょうか、素焼きながら底が広がる力強い姿で、全体を引き締めています。使われている素材は、「ナンテン」と「菊」で、奇をてらった素材ではありません...
-
投稿日 2013-11-30 07:40
みどりの風
by
エメラルド
サンクスギビングデイにはターキーを焼いて家族で団欒というのがアメリカの伝統です。私も3年前のクリスマスには、初ターキーにチャレンジしましたが、何せ二人では食べきれず、翌年からは、ブレストだけとかチキンに変身しました。今年は、どうしようかと思っていたら、お友達からお招きにあずかりました。とっても美味し...
-
投稿日 2013-11-30 00:00
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
Twitterで仲良くさせて頂き此れからも仲良くさせて頂きたくお誕生日が本日だと知り益々好きになりました楓牙涼@性別「秀吉」黒子っち可愛すぎ様の誕生日お祝いです!そして黒子のバスケの黒子テツヤです←初描きだろうが初描きじゃ無かろうが私には関係無い!全身全霊で誕生日お祝いをしますぞ!!!と言う訳で下手...
-
投稿日 2013-11-27 22:07
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
11月20日に黒田葛把様の日記から頂いたONE PIECE ×京都のご当地新聞なんですけど矢っ張り新聞は欲しいです〜私の大好きなポートガス・D・エースじゃ無かったんですけどね〜ルフィの仲間だったんで夢のよう(夢じゃ無かったんですけどね)ハンコック!!!蛇姫様ハンコック!!!然もONE PIECE ×...
-
投稿日 2013-11-27 00:20
カイの家
by
hiro
南房総市産業まつりで、我々の出番の前に練り歩いていた平舘の山車です。漁師の神様でしょうか。キリストに似ているのか、スペインで見た復活祭の山車をなぜか思い出してしまいました。真ん中にはガルーダがいますね.....