-
投稿日 2014-06-06 20:58
my favorite
by
birdy
梅雨入りで、高知の南西部、四万十地方は被害も出ていますが、こちらは大した雨は降っていません。昨日も今日も肌寒いくらいです。またまたマンネリです。('◇')ゞ*藁焼きかつおのたたき*ミニ厚揚げ、キャベツ、鶏肉のたいたん*セロリ、ホタテ貝柱缶、トマトのマヨごま和え*大粒アサリの酒蒸し*きゅうりのビール漬...
-
投稿日 2014-06-06 16:29
my favorite
by
birdy
久しぶりのランチだったので、ゆっくりお喋りを。個室のように区切っているので、気兼ねなくおしゃべりできました。味付けは・・・どれも濃い!
-
投稿日 2014-06-06 16:17
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分市内には、酒屋さんが営む角打ちが4店舗あります。その中でも、テーブル席の角打ち専用コーナーがある、サロン系角打ち!日本酒や焼酎、ワインの品揃えが豊富です。またアテとしての乾き物や缶詰類も揃っています。ここの特長は酒のツマミを持ち込める事です。すぐ近くにスーパーがあり、そこで買い込んで持ち込みます...
-
ロサンゼルスダウンタウン小東京にある、オロチョンラーメンさんに寄ってみました。オロチョンラーメンでは、カレーライスやスンドブのように辛さのレベルを数字で選択できるんです。 4オロチョンが真ん中、スペシャル2オロチョンが最高。 たぶん、これ食べたら次の日はお腹がエライことになるでしょう。私は4オロチョンをトライしましたが、それでも結構辛かったです。 味?はい、辛さで味が分からないかもと思いきや、味はしっかりと美味しく、完食させて頂きました。 面白い形の餃子も格別です。 是非、トライ下さい。ロサンゼルス 情報 : オロチョンラーメン*********************************...
-
投稿日 2014-06-06 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今週は<サカエ>で 「豚キムチ定食」、<燕楽>で 「天津飯」 と中華料理が続きましたので、本日は【昼ごはんの店】で和食としました。いつも通り女将さんに「中ご飯と味噌汁」(250円)を告げて、おかずの選択です。選んだおかずは、<ミンチカツ・すき焼き・がんもの煮付け>(3品:300円)です。いつもご飯に...
-
投稿日 2014-06-06 10:24
エンジェルライフ:高松
by
天使
またまた お得ランチ Σ((○゚∀゚σ)゚+o。ミツケタ!。o+゚ 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2014-06-06 08:15
my favorite
by
birdy
2014/6/5 Thu.スムージーカジノ
-
今回は韓国レストランChon Ju Jipにおじゃましました。店内はとても家庭的な雰囲気で、のんびり落ち着いて食事ができます。ゆでた豚ばら肉、生牡蠣をキムチと一緒に生の白菜野菜で包んで食べるBossamは、絶対にまた食べたいお気に入りの一品になりました。サムゲタンは、前回食べたConvoy Tofu...
-
今日のランチはガーデナ市にある日本食レストラン[吾妻」にお邪魔しました。サウス・ウェスタンの道路沿いに位置し、「吾妻」という大きな看板が目印です。一見、外から見ると、お店はあまり大きくない外観ですが、中に入ると、店内は、縦長にずーっと奥まで続いていました。お客さんも大勢いて、日本人や中国人などアジア...
-
投稿日 2014-06-06 01:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトルの行きつけのスターバックスでデカフェのドリップコーヒーを頼むと、1杯づつクローバーという機械で作ってくれます。一杯のコヒーにこれだけコーヒ豆を使うのかと思うくらいの量のコーヒーで丁寧に作ってくれます。これはなんとなく得した感じがします。...