-
投稿日 2015-10-28 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この店もおいさんの後輩の店です。先ほどアップしたwaka(わか)の兄の店です。したがって苗字が若本 それで若と大将をくっ付けて 「若大将」 ここも料理は美味しい! 城址公園の隣、城崎町にあります。...
-
今回は、ジェラートがおいしいと有名なPappaleccoに行って参りました。おしゃれな建物が多いLittle Italyエリアにあり、このお店もおしゃれな雰囲気の可愛いお店で、ダウンタウンからもアクセスしやすい場所になっています。店内に入ると、店員の皆さんが元気よく「チャオッ!!」と毎回言ってくれる...
-
投稿日 2015-10-28 01:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の都町にある人気のラーメン店です。 豚骨白湯スープ、極細ストレート麺!大分独特の 辛し高菜と紅生姜が付いてます。 ★餃子もいただきましたが、 どちらも美味しいです♪
-
投稿日 2015-10-27 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんの後輩の店です。名前が若本ですのでこの店名に!カウンターだけの7名も入れば満席になる小さな店です。料理は、パスタ、カレー、シチュー、ピザ、から餃子、焼き鳥まで幅広いメニュー! ★料理も料金も美味しいお店です!^^...
-
投稿日 2015-10-27 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の中央町にオープンしてまだ2年足らずの新しいお店です。かわいい女将さんが一人で切り盛りしています。和服に割烹着といういでたちで料理が得意です。日本酒にもこだわりがあります。...
-
投稿日 2015-10-27 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の中央町でご年配の女将さんがお一人で切り盛りしている店です。宮崎のご出身で、焼酎は鹿児島の五代だけというこだわり。牛タン料理が有名ですがこの日はこれです。豚のコブクロ、 ハツとキモの串焼き! さつま五代ロックで!...
-
投稿日 2015-10-27 19:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月10日から13日にかけて【しゅう】の<大将>と<女将>さんは上海に旅行、お土産として
-
投稿日 2015-10-27 18:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<明石蛸>は「立って歩く」と言われているほど身がしまりがよく、「カニ」を餌としていますので味も良く、最上の<マダコ>だとおもいます。晩秋から春にかけてが味が良いとされていますが、ほぼ一年中美味しく食べれ、明石では<春タコ・夏タコ(麦わらタコ)・寒タコ>と呼び分けていますが、産卵後の休漁期の秋が付いた...
-
投稿日 2015-10-27 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
竹善にて 「旭ガニ」 を注文!九州ではこの時期、よく出回る蟹です。蟹も美味しいのですが、器が素晴らしい!
-
投稿日 2015-10-27 14:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
竹善の 「炊き合わせ料理」 の盛り合わせです。女将さんにお任せで盛ってもらいました。味が上品で美味しいです。 器も見事です!