-
投稿日 2017-03-31 10:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年度末の3月31日ですが、本日をもって、さんプラザ地下1階にあります台湾まぜそばのお店 「麺屋 てっぺんや 三宮店」 が閉店します。開店は、2014年12月17日でした。 名古屋のご当地飯としての 「台湾まぜそば」 でしたが、多くのラーメン店がひしめく中での競争は厳しかったかもしれません。 前店舗の...
-
投稿日 2017-03-24 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は、「カップヌードル ぶっこみ飯」を2017年3月27日(月)に、「チキンラーメン ぶっこみ飯」を2017年4月17日(月)に全国発売します。 ラーメンを食べた後のスープに「ご飯をぶっこむ」 食べ方は、炭水化物を食べた後にさらに炭水化物を食べてしまうという背徳感にさいなまれながらも、ついつい...
-
ベルビュー市内のラーメン店、輝月の紹介です。 皆さんご存知だと思いますが、2016年1月1日より店名が空海から輝月へと変わっております。 明るすぎない照明と綺麗な内装で落ち着いた雰囲気の店内でした。 近頃の日本食ブームもあってのことか、店内は大変賑わっていましたが、サーバーの方のサービスも丁寧で快適...
-
投稿日 2017-01-23 11:11
my favorite
by
birdy
どういう風のふきまわしか、ウルトラが高松市塩江美術館に行こうと言うので塩江へ。 その時に寄った「いこい食堂」です。 寒かったけど行ってよかったです。 生誕100年市原輝士ー伝承‐展です。 素朴な中に力強いよさのある、水彩画展でした。 いこい食堂 関連ランキング:定食・食堂 | 高松市その他...
-
投稿日 2016-12-19 20:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
来る2017(平成29)年1月1日は、神戸港開港150年の記念日を迎えます。 神戸市は記念事業の一環として、各種企業とコラボして、『三笠山』(文明堂) ・ 『アサヒスーパードライ』 ・ 『午後の紅茶おいしい無糖』 などを販売してきていますが、2017年1月2日(月)に、日清食品とのコラボで「「神戸港...
-
投稿日 2016-12-18 11:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
個人的には、爆発的なラーメンブームも陰りが見え始めているかなと感じていますが、博多ラーメンの 『一風堂(三宮店)』 などの開店もあり、根強い人気があるようです。 昨日、中央区雲井通4丁目2-14)に姫路発祥のラーメン店「ラー麺ずんどう屋神戸三宮店」が開店しています。8月7日に開店した(神戸元町店)に...
-
投稿日 2016-12-04 20:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
博多ラーメンの)【一風堂】が、JR元町駅山側の (元町店) に続き、市内2店舗目、国内83店舗目の(三宮店)を、先月21日(金)に。生田新道沿いに開店させています。 )【一風堂】といえば、「白丸」 ・ 「赤丸」 が定番ラーメンですが、この】(三宮店)では、 あっさり味として「鶏清湯スープ」を用いた「...
-
トーランスにあるラーメン屋、Anzutei。 味噌ラーメンを頼みましたが、魚で出汁を取っているのでしょうか、さっぱりとした昔ながらの味噌ラーメンの味を楽しめました。 ラーメンには$3.5追加でミニ餃子、ミニチャーハン、ミニカレーライス、ミニ麻婆ライス、ミニ照り焼きチキンライスのどれかをつけられます。...
-
投稿日 2016-10-01 13:28
さちのお掃除日記
by
さち
昨日抜糸(>_<) タクで帰宅。 頑張る自分を褒めてあげとく。 今日旦那と義両親連れMNP 円座を助手席に積んで 入院日に買ったUNIQLOマキシワンピ来て ゆったりパンツもしくは スカートしか履いてない。 MNP ピッチからソフバンに代わるのに 同社なのでイージーなんじゃないの? 待た...
-
投稿日 2016-07-13 14:07
みどりの風
by
エメラルド
ドライブ中に誰かさんが発見した「一風堂」でランチしました。 あっさりしたスープと押さえた塩気が私好みでした。また行きます!(^_^)...