-
投稿日 2023-02-22 15:17
my favorite
by
birdy
。
-
投稿日 2023-02-19 14:43
my favorite
by
birdy
この日、息子は仕事、my daughter-in-lawは姫の用事で…そうなればジジババの出番です (^_-)-☆お習字から帰ってきたLittle姫とランチして、そのあと、軟式野球の練習試合に送っていくmission!練習試合の会場に近い「貴龍」でランチになりましたとにかく安い!3人で2150円!!...
-
投稿日 2023-02-14 15:21
my favorite
by
birdy
クラブコンペ参加費、以前は2月は無料だったと思ったけど…参加費(1000円)、プレイして食事、飲んで7730円!やはりメンバーコースは安いですね (^_-)-☆ちょうどこの日、年会費33000円、払いました...
-
名古屋に行くたびに、通っていた居酒屋チェーン。目当ては、どて丼。お店の前に置かれているメニューを眺めていると、どて丼が書かれていない…そこに、様子を見て気になったようで、店員さんが駆け付けました。「どて丼って、食べることできますか?」と聞くと、「どて煮があるので、お出しできますよ!」と、ご快諾いただきました♪どて煮とは、とろけるほどに柔らかい、牛スジを赤味噌でじっくり煮込んだもの。どて丼は、どて煮を丼にしたもので、温泉たまごなどをトッピングして食します。一度食べたら病みつきですが、ご自宅でも作ることができるような郷土料理。クックパッド見ながら、今度自宅で作ってみようかしら♪ ●土手丼(どて煮、...
-
投稿日 2023-02-08 11:25
my favorite
by
birdy
・
-
お金の不安と食事。これらは、共通することがあると感じます。この記事をお読みいただいたあなたは、最後にどう感じるでしょうか?先日は、ランチビュッフェを通じて、目的と手段を見つめる機会でした。言い換えるならば、本当に得たいことはなにか?ということです。じゃらんポイントが溜まっていたのですが、使い道が見つ...
-
日本一好きなラーメンは、間違いなくここ!生姜、津軽の煮干+焼干しスープの酸味が絶品♪ 営業時間は、平日の11〜14時まで…。開店前から並んでおり、というか開店時間に食べ終わっている方がいます(笑)土日はお店が開いていませんので、これを食べる為だけに青森へ行くことも。煮干と焼干しの脂が浮いた熱々スープ♪たっぷりネギと麩が2つ、そして焼豚。この組み合わせが、パーフェクト!もやしそばは、あんかけもやしラーメンですな。親父さん、もやし何袋投入した??3袋に見えたけど?かわいい顔して「ごめん、いれすぎたわ!」だってさ(笑)この出汁で、タンメン・味噌ラーメンがメニューとしてあるのですが、つもシンプルなラー...
-
先日の朝食、飯テロのコーナー!船場センタービルから徒歩数分、東船場ジャンクション真下にある、ありがとやさん。お好み焼きが300円でいただけるとして、人気のお店です。増税・原料価格高騰を受けて、現在は340円。焼きそばが370円。それでも安い!お好み焼き&オムそばなど、つい2品注文してしまいます。タクシーの運転手さんが、停車して焼きあがるのを待っている。昼飲みの方々が集う、ガテン系の方が複数のメニューをがっつり食べるなど、見ていて飽きない光景が続きます。●オムそば 470円●豚玉 340円先日は、オムそばのみをいただきました♪タイムサービスの、ビールとおつまみ1品で500円を、いつか食べたい…ご...
-
投稿日 2023-02-01 13:40
my favorite
by
birdy
味が「昔ながら」だけでなく、店舗も!お世辞にも綺麗とはいえず…でもスタッフの娘さん、とても感じが良かったです2人で1200円くらいだったかな?
-
投稿日 2023-01-31 15:44
my favorite
by
birdy
・