-
投稿日 2008-05-21 10:43
LAN-PRO
by
KUMA
今日の午後から名古屋>台北>ジャカルタ>香港>名古屋と出張です。26日には帰国しますが、翌週また名古屋>台北です・・・・写真は台湾の国旗「晴天白日旗」です。ネット検索すると面白い事実がわかります。日本の外務省の国旗のページでは台湾の国旗は掲載されていません。国交があるなしでではなく、「国」としての認...
-
投稿日 2008-05-21 03:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
米国で最もサービスが良いと評価された旅客航空会社は、米国で最も利益率が高い旅客航空会社の Southwest Airlines になった。評価点は100点満点中79点。これは、旅費、バゲッジハンドリング、接客、オンタイムフライトなどを総合的に評価したものだ。SWA は、基本的にすべての事をマニュアル化して無駄を無くすことをすすめている。無駄を無くすことで安くしても利益を確保する。旅客航空会社だけではなく、我々の業界でも学ぶことは多い。例えば SWA はすべての航空機を Boeing 737 に統一している。これによってパーツの流用を可能にしてメインテナンス費用下げている。我々がすべてのサーバー...
-
投稿日 2008-05-15 16:39
さちのお掃除日記
by
さち
今日はいい天気でした\(^_^)/朝は外掃いて〜ゴミ出して〜...ってしていたらもう8時にはしんどくなって(..;)そうそう今日は義母も駅までお迎えにあがらなきゃいけないし...と本気な家事は置いといて\(^^\) (/^^)/お昼二番くらいにハローワークへ久しぶりに行きました(^_^;)就職活動【...
-
投稿日 2008-05-15 15:37
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日から 外壁のクリーニングと防水加工で足場を組んでいます。早くて 今月中 雨が多いと6月初旬までかかります。もちろん 定休日の火曜日以外は 営業中です駐車場も日中は、業者の車が止まっていることあります ご了承くださいませ屋上などの防水加工・タイルと目地補修・タイル洗浄防水加工・窓枠のコーキング・...
-
投稿日 2008-05-15 11:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
Mac をオンラインで買うと、ハードはかえるが基本的にコンフィギュレーションはかえることはできなかった。しかし今日 Apple から来たメールによるとハードウェアやソフトウェアをプリインストールして買うことができるようになったと言うこと。DELL や Lenovo, HP などでは当たり前のサービスだったが、やっと Apple も真剣にビジネスマーケットを考えるようになったようだ。余談だが、Mac のコンフィギュレーションオプションに Windows XP があれば面白いとは思いませんか?参考 APPLE.COM...
-
投稿日 2008-05-13 01:56
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近私の会社でもそうだが、今まで社内に置かれていた Email サーバーをアプリケーションサービスとして提供することが注目されています。それは安定性とコスト面の両方で自社でホスティングするよりも良いことが分かっているからです。このように ASP (Application Service) や SaaS (Software as a Service) として機能を利用するサービスを Hosted Solution と言います。では、自社内でサーバーを置いてメールなどを運用するサービスを英語でなんと言うでしょう。それは On Premise Solution と言うのだそうです。この言葉覚えておく...
-
朝の5時45分の光景海の凪は静か初夏を思わせる天気予報が出ていますバックホーが波打ち際の小舟に寄り添っています他の場所にはブルトーザーが二台漁に出る”ビジネス”をする漁師は小舟の上げ下げを廃棄近い重機を手に入れ、これで押したり引いたりして使っています1〜2人で充分管理が出来る為に海岸に用意されていま...
-
投稿日 2008-05-02 14:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私は今会社の経営ではなく、PSP と言う会社の開発部隊を管理する仕事をしています。はっきり言ってコーディング自体はしないので昼間は「暇」です。でも毎朝と夕方に開発の報告を受けていますが、最近になっても報告・連絡・確認の甘さが目立ちます。仕事をしても誰も知らなければしていないのも同じだと言うことが分からないようです。「誰もいない森で倒れる木は音をたてない」と言う言葉を知っていますか。実際には音がないで木が倒れることなどは考えられないのですが、そこで音がしても誰も聞いていなければ音がする意味がないのと同じと言うこと。仕事も同じです。誰も知らない、誰にも知らせない、誰も気がつかない仕事をする意味がど...
-
投稿日 2008-05-01 02:36
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
前回の Viagra は冗談ですが、最近 Microsoft ブランド製品(ソフトウェア以外のもの)が目につきます。今回見つけた製品は Microsoft ブランドのコンピュータ、トートバッグ(女性用)。$20で売られています。マイクロソフトは IT 業界の Walmart になろうとしているのでしょうか?製品情報
-
投稿日 2008-04-30 02:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ご存知の人もいるかも知れないが、私は3月末から会社の経営や営業・マーケティングではなくソフトウェアの開発、俗に言う Research & Development の部隊の管理をメインに仕事をするようになった。その理由は:(1)開発とその他の部署(特に営業)やお客様とのコミュニケーションができていないこと。(2)開発プロジェクトに遅れが見えることと、その遅れの原因が明確ではないこと。(3)ソフトウェアの品質が低下しているように見受けられること。(4)PSP らしさが無くなってきてしまった、他社と同じ事を同じやり方でしているのでは絶対に生き残れない。これらを直すために R&D に来て数ヶ月が過ぎま...