-
投稿日 2014-02-20 02:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
宝暦元年(1751年)に創業した、灘の蔵元でも古い歴史のある蔵です。灘五郷のひとつ御影郷にある灘の地酒蔵です。 『株式会社 安福又四郎商店』 神戸市東灘区御影塚町1-5-10 阪神淡路大震災で木造蔵4棟はすべて倒壊、酒蔵存続の危機を乗り越え再建しました。唯一残った鉄筋蔵、1974年に竣工した “大黒蔵” を使い震災を機に機械を使った大量生産方式から、手造りでの小規模生産に路線を転換するも、建物の老朽化にともない製造路線を変更。清酒最大手の白鶴酒造と業務提携、醸造蔵の設備を借り受け、昨年の10月から酒造りを始める。髙木杜氏からバトンタッチした井上杜氏ら蔵人・社員が白鶴蔵に出向き、伝統の味を守...
-
投稿日 2014-02-19 03:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会が “灘の地酒” として一押しの推薦蔵が 『泉酒造』 です。本社・醸造蔵は、神戸市東灘区御影塚町にあります。定番酒は 「泉正宗」、 銘柄酒は 「仙介」 と 「琥泉」 の各種類があります。学会としてはその中でも特に、「仙介」 を推しています。あの神戸の大震災で蔵は全壊! その後再建して現...
-
投稿日 2014-02-16 13:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
こんな商品を広告で見つけました。面白いですね。http://www.hickies.com/products/white-white-shoelaces
-
投稿日 2014-02-08 10:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「灘五郷・灘の酒の歴史探訪・特別試飲会」 で 出店していた2蔵です。どちらの蔵も灘五郷の御影郷にあり、小さな灘の地酒蔵です。神戸角打ち学会が特に応援している蔵で、お互いに交流をしています。この日は、どちらの蔵も営業部長と杜氏さんが来られていました。今年のお酒の出来具合や人気酒、燗酒などの話をさせていただきました。 ★どちらの蔵も人気蔵、今年は近年では特に出来がいい。...
-
投稿日 2014-02-07 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この6日・7日に御影クラッセ1階広場(阪神電車御影駅北側)にて開催されました。灘五郷(西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷)の蔵元が一同に会しての有料試飲会。毎年、新酒が出来るこの時期と秋の年2回、この御影クラッセで開催されています。1セット500円(灘の酒3種類とおつまみ)で参加できます。初日6日(木)はオープニングセレモニーと鏡開き、先着100名に樽酒プレゼント。灘五郷・灘の酒のパネル展並びに各酒蔵紹介及び酒蔵めぐり案内も。 主催 灘五郷酒造組合 共催 御影地区まちづくり協議会 後援 兵庫県神戸県民局・神戸市・西宮市 ★角打ち学会メンバーと飲み仲間達で行...
-
投稿日 2014-02-05 17:18
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は東京プリンスホテルで金曜日まで開催されている大塚商会のソリューションフェアに行ってきました。IT系のフェア、トレードショーなのに95%は背広にネクタイ、そして残りの5%は女性・・・今時にない活気のあるフェアです。...
-
投稿日 2014-01-23 13:09
つれづれなるままに
by
高橋京太
先日、中国からの荷物を自宅で受け取り損なった。家族でハイキングへ出掛けた後に配達されて、そのタイムラグは約20分。DHLと言う運送会社で、そのHPを見ると転送をしてくれるらしい。「米国内ならどこでも、無料」とある。未経験のことで不安に感じたが、HPでその転送手続きをやってみた。ものの5分しか、掛から...
-
投稿日 2014-01-21 10:18
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
a href="/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/530/764/11d340fb4e.jpg" target=_blank>こんにちは只今 店のエアコン洗浄中です夏場のにおいが気になっていました11月にFAXで 半額のお知らせが4馬力 14900円3年前より 丁寧に 洗浄してくれています息子2人 誕生日でした今月 17日と19日 18歳と14歳次男ももう少しで 身長抜かされるな・・・・先ほど大学受験代11諭吉 振込み完了入学金も用意しておいてねと 軽~くカミさんに言われまし...
-
投稿日 2014-01-16 02:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
おはようございます。サンディエゴに到着して2泊が過ぎました。なんか時間がたつのが「ゆっくり」しています。天気のせいもあるのでしょうか?「のほほ〜〜〜ん」と時間が過ぎてゆきます。この街にいると「まあいいか」という気持ちになってゆきます。最近時がゆっくりだなと感じたことがなかったので、すこしいい気持ちで...
-
投稿日 2014-01-11 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪神電鉄の新しいCMがこの14日からスタートします。 『阪神沿線物語 第1話プロポーズ編(阪神御影駅)』 (シリーズ化)女優の佐藤江梨子とお笑いコンビ「ハマカーン」 が出演する。佐藤江梨子は小学校1年生から中学校1年生までは神戸市東灘区に住んでいました。CMの第1話は 「プロポーズ編」 で阪神御影...