-
投稿日 2015-02-13 02:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
これはデカイ。今日散歩しているときに空を見たら飛んでいました。余り見る機会がない飛行機です。
-
投稿日 2015-02-10 18:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2011年3月にJR東西線北新地駅に可動式ホーム柵が設置されて丸4年になります。どこの駅よりも先駆けて設置されました。理由は、場所が北新地だけに夜は酔っ払い客が多く、転落防止のためだと思います。これからも北新地の駅だけでなく、ずべての駅に設置していただきたいものです。 ★酔っ払い客よりも、目が不...
-
投稿日 2015-02-08 16:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
自営業として、会社勤めでもなく学生でもありませんので、電車が遅れたときに発行されている<延着証明書>は必要もなく、改札口に置いてありましても受け取ることはありませんでした。改札口などで段ボール箱が置かれ、必要な方は一枚取り出していく姿を見ておりましたが、いまだその都度駅員さんが発行作業をされているも...
-
投稿日 2015-02-08 08:24
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
サンフランシスコのユナイテッド航空のラウンジでこんなサインが・・・これを書かないと行けないことが寂しいですね。
-
投稿日 2015-02-08 08:15
つれづれなるままに
by
高橋京太
昨日午後からのサンフランシスコ市内は激しい雨を伴う嵐に見舞われた。穏やかな気候に慣れている人々には試練となったようです。市内には至る所で渋滞が発生。主な交差点には消防車や警察車両が陣取っている。そこを通り過ごして見ても何のための交通整理か分からなかった。Van Ness という幹線道路での事ですが黄色いテープで非常線が張られていましたが、人身事故でもあったのでしょうか?渋滞中に目の前のファーストフードの看板が強風にあおられて外れた。畳にして10畳ほどの大きさであったが、歩行者が直撃されたら致命傷となったはず。至近距離であっても宿舎までなかなかたどり着けない。路上駐車のスペースを探していると身動...
-
投稿日 2015-02-07 07:32
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日 ANA でシアトルに戻りました。搭乗した時にアテンダントの方に「ANA の 787 ははじめてなんですよ〜」と話をしました。そうしたら着陸の寸前にキャプテンからと言って写真のステッカー2枚と絵葉書1枚をアテンダントの方が持ってきてくれました。「ありがとう。」なんですが、おれは子供か???でも少し嬉しかったですが・・・これ笑えませんか? 皆さんご意見を・・・...
-
投稿日 2015-02-07 07:29
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ざざぶりのシアトルに帰って来ました。着陸時にビデオ撮影したので御覧ください。日本語の機内アナウンスメント聞こえます。
-
投稿日 2015-02-07 07:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
この787のウイングは綺麗ですね。しかもエンジンには Rolls Royce のロゴ。かっこよすぎます。
-
投稿日 2015-02-07 06:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
サクラメントからサンフランシスコへ移動ハイウエイを幾つか乗り継ぎ、途中の中継点ベニシャにも寄る。先週から依頼を頂いていた方の所にスレスレで間に合う。サクラメントからは1時間の距離。全てのアポを終えると夜の7時を超えていた。最近見つけたタイレストラン・Mai Taiにて一人で打ち上げをした。そこのレス...
-
投稿日 2015-02-06 16:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
隣同士に並ぶと大きさに比較ができます。787 乗るとそんなに小さくは感じないのですが 777 は大きいですね。