-
ちょっと早めの夏休みで、軽井沢方面に遊びに行っていました。写真は帰りにアクアラインの海ほたるより撮影した、富士山と一番星です。旅行の話題、写真は後日アップします。...
-
投稿日 2010-08-04 21:36
カイの家
by
hiro
今日4日から8日まで私が泊まっているサヌールで、ビレッジフェスティバルが行われます。初日、さきほど、行ってきて、漁師という日本レストランが出している出店でチキンカツカレーを頂きました。人参豊富でなおかつチキンカツもまあまあいけました。この後、9時半からワヤンチェンボレンが深夜まで行われますので、ネ...
-
投稿日 2010-08-04 21:32
カイの家
by
hiro
バリに無事に着きました。いつも行っているサヌールのマーケットが新しくなり、今朝9時半からオープニングセレモニーが行われ、文化省のお偉いさんが来て、そこでプレゴンガンが演奏されました。初日から、ラッキーでした!
-
投稿日 2010-08-04 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
月、火、水と3日連続で裁判所の仕事が続きました。 この8月は、裁判官達もそれぞれ日をづらして夏休みに入りますので、今月はもう裁判所の仕事はありません。 専門家として裁判に関与していますが、精神的に疲れるお手伝いです。 気疲れするときには、静かに呑むのが一番、Bar【ウシュク ベーハ】に顔出ししてきま...
-
常識外れの暑さが続いていますから、乗鞍に旅行した時に写した涼しそうな写真を紹介します。 旅行した時は梅雨の時期でしたが、今にも雨が降りそうな天気で写真もすっきりしませんが涼しさ感少しでも感じて頂ければ投稿者としては嬉しいです。 帰りは雨に降られて家路に向かいました・・・。...
-
投稿日 2010-08-04 16:13
地域振興部会〜にしなり〜
by
地域振興部会
新たに、春明町内会の盆踊りの様子を入手しましたのでどうぞ。コメント欄には二日目(8月1日)の様子があります。
-
投稿日 2010-08-04 14:37
My Favorite♪
by
sunukolyn
「夏のごあいさつ」でいただいた、王子サーモンの酒粕漬けがメインの夕ご飯でした。 ふっくらとジューシーに焼けましたよ^^ とっても美味しかったです。 五目金平は、birdyさんのブログで教わった我が家の人気メニューです。 笹掻きにしたゴボウと糸コンニャクと牛肉の相性がGoodですね^^ 塩コショウと粉...
-
スポニチの広告です。 勝利の味って、どんな味だ?と言いながら、今田耕司、硬球をフォークで突き刺して食べようとしている。 そこで、「読むなら、いまだ!」とのこと。「今田」と「今だ」を掛けたもの。 「ハッとしてホッとする」も脚韻を踏んでいますねぇ。...
-
投稿日 2010-08-04 10:25
ほほえみ地蔵クラブ
by
keiri
「暑いですね〜」と、挨拶にこの言葉が出てくる季節となりました。 我が家にはエアコンなし、扇風機も納戸に閉まったまま、「うちわ」と「窓からの自然風」で夏を過ごす年も有ります。 毎年「ほほえみ地蔵」フアンの方にお送りする「暑中お見舞いの絵葉書」です。 「セミ」の顔が乞望先生にとっても似ている〜〜(^-^...
-
投稿日 2010-08-04 07:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
オフ2日目は国民保養温泉地(環境庁指定)のひとつの鹿教湯(かけゆ)温泉です。 温泉以外の楽しみは食事とお酒。 1本目は「風」。生原酒ですが開栓したとたんにフルーティな香りが・・・ 味に期待しましたがアルコール度数高めで想像以上でした。 2本目は純米吟醸「真澄」。 こちらも期待を裏切らない切れ味すっき...