-
投稿日 2010-08-02 11:25
地域振興部会〜にしなり〜
by
地域振興部会
盆踊りの中休みに春明太鼓の演奏がありました。
-
投稿日 2010-08-02 11:22
地域振興部会〜にしなり〜
by
地域振興部会
7月1日、8月1日と春明公民館前の広場で開催されました。多くの町内の方が参加されていました。 また、地元の春明太鼓がよりいっそう雰囲気を盛り上げていました。...
-
投稿日 2010-08-02 09:06
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日の夜 ベッドに入って 携帯メールを打ってたら 左腕に 何か気配が・・・・! メールに夢中だったので そこを見もせずに 『蚊かしら・・・!』 ...
-
投稿日 2010-08-02 08:57
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
マリボチーズとは、デンマークを代表するイエロータイプの半硬質チーズ。 事務所の隣のファミリーマートで、「トマトとマリボチーズのサンド」を買ってきた。 美味そー。 でも、僕は日ごろから炭水化物制限をしているので、パンは半分以下だけいただこうと、一枚めくると・・・@@! チーズ幅8mmくらい? 食うとこ...
-
投稿日 2010-08-02 08:08
終列車の旅
by
しゅう
もう作んないって思ってたんだが、目が覚めて暇だったんでご飯炊いて弁当をば今回は、ナスバター・エリンギたれ焼き・焼きそば・冷食ハンバーグ・メザシそしたらば中を見て一言、「あと一品足して!」仕方ないんで、ウインナーを切って焼きましたとさ...
-
投稿日 2010-08-02 06:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いよいよ主役が登場して撮影が始まります。 回りのヘアメイクさんたちが大変・・!! まさに寄ってたかって手を伸ばして整えます。 小道具も用意されて・・・。 >クリックで大きくなります、...
-
いつも玄関灯の前にアマガエルが陣取っています。夜の間ここに居れば沢山の虫を食べる事が出来ます。カエルのレストランです。おなかがいっぱいで膨れています。...
-
投稿日 2010-08-02 00:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
お土産にこれをいただいてしまいました。 名古屋の彼のもとに嫁いでいった、 彼女からのお土産です。 良質の抹茶と八丁味噌のコラボです。 これはなかなかおいしいですねぇ・・・。 抹茶と八丁味噌の風味が花にツンときます。 ツンよりもう少し柔らかいかな・・・。 名古屋の銘菓って感じなのかな お土産ありごとう...
-
大変だった仕事も、第一弾は無事完了しました。まだ続くのですが、担当者の後輩へ引継ぎ私はひとまず終了です。この一週間は長いと思ったのに、気付けば、もう8月じゃないですかぁ。びっくりです。最近はギターも弾いていません。昨日ちょっとだけ触りました。練習しておかなければ・・・。他にも色々やっていないなぁ。次...
-
先日、旧友と一杯飲んだとき、久々に思い出した。延々と議論したこと日々を思い出す。このテーマでまたじっくりと話しあってみたいと思った。 写真は、丹波で見つけた窯元。...