-
投稿日 2010-07-30 23:39
風の中のあの音
by
Liu
さすがに北アルプスはひとりでは行かれません。 アホな私でもそこんところは弁えております。 場数をこなさないと 単独登山はとても無理です。一応女子ですしー。 初めての北アルプスはこじんまりとしたツアーで唐松岳へ連れてっていただきます。 昨年より五竜岳をイメージしていたので そのお隣の唐松岳ツアーは願っ...
-
投稿日 2010-07-30 23:18
タイドプール
by
dote
今夜のワインはボルドー第5級 ランシュバージュ04 まだまだ飲み頃には時間が要る 色はガーネット 香りも味もとてもフルーティ とても5級とは思えない味わい 今夜肴はエスカルゴとアワビのココット焼き チーズはパルメザーノレジャーノのバルサミコ酢漬け コンテ ブルサンぺッパー マンステール 今夜も幸せで...
-
投稿日 2010-07-30 22:31
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
携帯の写真なんとか写せるようになりました。まだまだ使いこなすには、学習が必要です。夕方散歩のときで、正面が夕日方向です。...
-
投稿日 2010-07-30 21:30
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
建築家<三分一 博志>さん設計による六甲山の上に立つ一本の大きな樹のような「自然体感展望台 六甲枝垂れ」が完成しています。 作品は、枝垂れをイメージし、末広がりの円筒状のヒノキの板張り建築(幹、高さ約10m)を六角形を基本としたヒノキの枠(枝・葉)により構成される葉脈状の網目のドームが覆い尽くす独自...
-
投稿日 2010-07-30 20:55
現代の自分、暴走する現実記録
by
量産型水野
ちょっとしたTシャツの売り上げで久し振りにフィギュア買いました、夏服のレイちゃん☆ 前から欲しかったんだよなぁ、量産型水野です。林檎飴が良いよね。皆さんにブログルちゃんTシャツを制作して完成して完全に全員に無事発送、良かった良かった。皆さんブログルチャンTシャツをいろいろな所で着て頂いてとても嬉しい...
-
今週だけで3行の営業訪問があった。 りそな銀行はソフトな対応で感じがよかった。 都市銀行の中でも大和銀行時代からの柔らかい対応に好感触が持てる。 写真は、夢千代日記で有名な湯村温泉...
-
投稿日 2010-07-30 16:48
終列車の旅
by
しゅう
ペットショップにて何だか微妙・・・・...
-
朝帰ってきて、寝て起きて、ちょっとしたらもう仕事に行く時間になってしまいました。最近、仕事がハードですが、日曜までの辛抱です。日記を書く時間がありません・・・。...
-
投稿日 2010-07-30 09:26
池田武志のブログル
by
ターキーさん
鹿児島県出水市の田舎で18歳まで過ごした自分にとっては、とても懐かしいものばかりです。 近所の農家でよく見かけました・・・そういえば、お隣も藁ぶき屋根のたばこ農家でしたっけ・・・ あ、確か牛小屋もあって・・・同級生が藁を刻んで与えている光景が浮かんできました・・・...
-
投稿日 2010-07-30 07:25
不良のアウトドア
by
Mt.zaki
サイエンティフィック・アメリカンの12 Events That Will Change Everything, Made Interactiveという記事が面白い。 2050年までに、話題となる事象は発生しそうか否かを纏めている。 例えば「極地の溶解」はありそう。 山岳氷床、グリーンランド、南極大陸...