-
まわりの同世代の人には赤ちゃんがいて、何の苦労もなく赤ちゃんがいて、さぞや、まぶしく、うらやましく、ちょっとねたましく思っていませんか。生身の人間ですから、それが普通の感情と思います。赤ちゃんに限らず、すべてのことに、他人と比較してしまいますものね。でも、それに過敏になりすぎると、自分を見失ってしま...
-
投稿日 2011-12-16 09:50
季節の匂い
by
紫
ついに初雪です。湿気を含んだ雪が降り出しました。13日が正月事始めだったのに、覚えていたにもかかわらず、あまりの忙しさに(わたしが追い立てられているだけなのだけれど)UPの機会を逃してしまいました。朝起きてから、夜寝るまでの間、時間に追い立てられる毎日です。これは「充実」というのでしょうか?いえいえ...
-
投稿日 2011-12-16 09:49
エンジェルライフ:高松
by
天使
久美子の “ 2011年12月のレッスン ” です!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル お料理も もちろんですが クリスマスデザート めちゃあ楽しみです!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
-
投稿日 2011-12-16 08:21
LAN-PRO
by
KUMA
キノコの採取には軽量かつ、簡単な装備が要求されます。この山は腐葉土の堆積している急斜面のため、ストックは必須ですが、通常のストック+高所用のポール持参では邪魔になります。このため、写真のように、高所のペンキ塗り用のポールを使用し、先端に金属ヘラと、ストック用の金具を交換出来るように改造しました。コメ...
-
投稿日 2011-12-16 08:15
LAN-PRO
by
KUMA
晴れ、4℃バゲット粕汁塩鯖バナナグレープフルーツ大根の浅漬昨晩も遅くまで動画編集と格闘!
-
投稿日 2011-12-16 01:14
めぐみ保育園
by
めぐみ保育園
くじら組(キンダー)で手作りパン教室が行われました。いつもおいしいパンを作ってくれるキッチンの先生に教えてもらいながら、計量、混ぜ、こね、発酵、成型と五感をフル活用したパン作りを楽しみました。午後にはみんなの気持ちのこもったおいしそうなふかふかパンが出来上がりました。...
-
投稿日 2011-12-16 00:12
はやしたかよし社会保険労務士事務所
by
林孝尚
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111215-OYT1T00452.htm?from=main1より 15日午前9時頃、東京都江東区木場の大手ゼネコン「鹿島」社宅に住む同社社員の男(37)から、「子どもを殺した」との110番があった。 警視庁深川署員...
-
投稿日 2011-12-16 00:08
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
眠くてだめです・・・。
-
投稿日 2011-12-16 00:00
カイの家
by
hiro
多治見で長男が買った(というか買ってあげた)織部焼のマグカップの取手が割れました。1月半の命。残念でした。こういうものあるし、20年以上も無傷のものもあります。不思議ですね。...
-
投稿日 2011-12-15 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX2011/11/28 8:08:37SS1/50 F3.5 ISO100露出補正 0焦点距離 28mm